意見公募手続「羽村市産業振興計画(案)」に関する意見の募集(受付終了)
[2016年2月1日]
[2016年2月1日]
産業振興計画は、羽村市の産業が持続的に発展していくために、産業の目指すべき方向性や具体的なあり方を示し、産業振興策を体系的・計画的に推進していくことを目的として策定するものです。
羽村市産業振興計画策定懇談会からの提言を踏まえ、このたび、計画(案)をまとめました。皆さんの意見を募集します。
羽村市産業振興計画(案)
羽村市産業振興計画(案)の全文です。
羽村市産業振興計画(案)の概要
羽村市産業振興計画(案)の概要です。
平成28年1月4日(月曜日)から2月1日(月曜日)午後5時まで
※郵送の場合は同日必着
意見を提出する場合の様式は自由です。
案件名および以下の区分ごとの必要事項を記入し、産業振興計画担当の窓口への提出・郵送・ファクス・電子メールのいずれかの方法で提出してください。
※電話では受け付けません。
意見を提出できる方 | 必要事項 |
---|---|
(1)市内在住の方 | 住所・氏名・年齢 |
(2)市内に事務所・事業所をお持ちの方 | 事務所・事業所の名称・所在地・氏名 |
(3)市内に事務所・事業所のある法人その他の団体 | 事務所・事業所の名称・所在地・代表者の氏名 |
(4)市内に在勤の方 | 事務所・事業所の名称・所在地・氏名 |
(5)市内に在学の方 | 学校の名称・所在地・氏名 |
(6)上記(1)~(5)以外の方で、意見募集案件に利害関係のある方 | 住所・氏名・年齢・利害関係の内容 |
担当課 羽村市産業振興計画担当
〒205-8601(住所記載不要)
電話 042-555-1111(内線665)
ファクス 042-579-2590
Eメール Eメールでの提出は、下記問合せ内にある「問合せフォーム」を使用してください。
※Eメールで提出する場合は、問合せフォーム内の「問合せ内容」部分に、意見提出に必要な事項(住所や年齢など)を必ず記入してください。
※「問合せフォーム」には、文章の保存機能やファイルの添付機能がありません。これらの機能を使用したい場合は、件名を明記の上、下記メールアドレスへ送信してください。
開庁時間:午前8時30分から午後5時15分(祝日および年末年始を除く、土・日曜日は一部窓口のみ)