ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

羽村市

はむらってこんなまち

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    平成30年度第2回羽村市子ども・子育て会議 会議録

    • [2018年10月12日]
    • ID:11575

    平成30年度第2回羽村市子ども・子育て会議 会議録

    日時

    平成30年7月20日(金曜日)午後7時~午後7時45分

    会場

    羽村市役所4階特別会議室

    出席者

    【委員】松本多加志、近藤弘、池田文子、小山夏樹、堀川芳江、松尾紀子、原島陽子、小山紗和子、中野良次、高橋知津子、鈴木香奈子、吉田美鈴、山﨑亮、小林浩一、関口英代

    【事務局】子ども家庭部長、子育て支援課長、保育・幼稚園係長、保育・幼稚園係主査

    【説明員】児童青少年課長

    欠席者

    なし

    議題

    1. 議事

    (1)   教育・保育施設の利用定員の見直しについて

    (2)  ニーズ調査について

    (3)   利用者負担額等について

      ①利用者負担額について

      ②学童クラブ育成料について

    (4) その他

    2. その他

    傍聴者

    0人

    配布資料

    平成30年度第2回羽村市子ども・子育て会議次第

    資料1 教育・保育施設の利用定員の見直しについて

    資料2 羽村市子ども・子育て支援事業計画ニーズ調査について

    資料3 羽村市子ども・子育て支援事業計画に関する調査票(平成25年10月実施)

    資料4 利用者負担額の概要

    資料5 26市における利用者負担額の国基準額に対する徴収割合(2号・3号)

    資料6 保育料基準額表(月額)

    資料7 放課後児童クラブにおける利用者負担について

    資料8 羽村市の放課後児童健全育成事業(学童クラブ)の育成料

    資料9 平成29年度26市における学童クラブ育成料

    平成29年度羽村市子ども・子育て支援事業計画点検・評価結果の修正事項


    会議の内容

    1.市長あいさつ

    2.諮問

     並木市長から松本会長へ諮問

    【諮問事項】

    ・利用者負担額等について

     1 子ども・子育て支援法に基づき市が定める利用者負担額について

     2 学童クラブ育成料について

    3会長あいさつ

    4.議事

    (1)「羽村市子ども・子育て支援事業計画」実施状況の点検・評価について

    (事務局) 教育・保育施設の利用定員の見直しについて説明

    (会長) 事務局からの説明が終わりました。この件につきまして、ご質問等はございますか。

    特になし

    (会長) それでは、地方裁量型認定こども園あすなろの利用定員については、事務局案のとおり1号児については6人、2号児については24人ということでよろしいでしょうか。

    異議なし

    (会長) それでは、この件につきましては事務局案のとおり了承することといたします。

     それでは、続きまして「(2)ニーズ調査について」を議事とします。事務局説明をお願いします。

    (2)ニーズ調査について

    (事務局) ニーズ調査について説明

    (会長) 事務局からの説明が終わりました。この件につきまして、ご質問はございますか。

    (小林委員) 2点確認をさせてください。ニーズ調査の対象件数についてですが、未就学児が1,000件、就学児が600件ということですが、実際の児童数は何人なのでしょうか。もう1点は調査票の回収率について、前回調査が58.6%で今回、60%が目標ということですが、60%に設定した理由を教えてください。

    (保育・幼稚園係長) 平成29年4月1日現在の数字で、0歳から5歳児が2,595人、6歳から11歳が3,004人となっています。

    (子育て支援課長) 回収率についてですが、前回の回収率58.6%から今回60%を目標としており、1.4%とはいえ、上げていくのは大変だと思っています。ただ、前回も60%を目標として、結果58.6%だったということで、目標を下回ったとしても統計標本としての信頼度に影響はありません。前回以上の回収率を目指す上で、きりのいい数字ということでご理解いただければと思います。

    (会長) 予定では、次回の子ども・子育て会議で内容を審議していくということです。

    (子育て支援課長) 先ほど、ご説明したように7月を目途に国からの情報提供があることとなっていますが、現時点で、何も動きがないとなると若干遅れる可能性もあります。ニーズ調査は今年度中に完結をさせたいと思っていますので、その場合はどこまで引き伸ばせるのかということになってきます。当初の予定から1か月くらいのずれは出てくるかとは思いますが、次回は具体的なニーズ調査案をお示しさせていただきたいと考えています。

    (会長) それでは、つづきまして、「(3) 利用者負担額等について」を議事とします。まずは、①の利用者負担額について、事務局説明をお願いします。

    (3)利用者負担額等について

    ①利用者負担額について

    (事務局) 利用者負担額について説明

    (会長) 事務局からの説明が終わりました。ご質問等はありますか。

    特になし

    (会長) つづきまして、②学童クラブ育成料について、事務局説明をお願いします。


    ②学童クラブ育成料について

    (事務局) 学童クラブ育成料について説明

    (会長) 事務局からの説明が終わりました。ご質問等はありますか。

    (池田委員) 現状を示す資料を見せていただいていますが、これが市の財政の中でどれくらいの割合を占めているのかとか、現在の利用者負担額が、将来、維持できるのかといったコスト計算が金額の是非を語る上で必要だと思いますが、今後、そのような資料はいただけるのでしょうか。

    (子育て支援課長) 利用者負担額と学童クラブ育成料、共通した考え方ですが、比較検討する際には、委員のおっしゃるような資料等も必要になってくると思います。事務局としても改定案とあわせて、その案を示した根拠となる資料を提示させていただき、その上で、検討していただきたいと考えています。

    (池田委員) なぜ見直すのかといった理由と数字の根拠があるといいと思います。未就学児については、1号児、2号児、3号児といらっしゃいます。現状、1号児の利用者負担額が国基準に対して100%、2号児、3号児の利用者負担額が国基準の44.8%という状況で、その違いがどうしてなのか、それを将来どのように見直すのかといった議論が必要だと思います。すべての子どもたちにとって、市として公平な姿勢を示していただければありがたいと思います。

    (4)その他

    (会長) つづきまして、(4)「その他」ですが、事務局からその他の議事はありますか。

    (事務局) 平成29年度羽村市子ども・子育て支援事業計画点検・評価結果の修正事項について説明

    (会長) 事務局より平成29年度羽村市子ども・子育て支援事業計画点検・評価結果の修正事項について説明がありました。この件について質問等はございますか。

    特になし

    (会長) それでは、以上をもちまして本日予定の議事はすべて終了しましたので、進行を事務局に戻します。ご協力ありがとうございました。 

    5.その他

    (事務局) 最後に「その他」についてですが、次回以降の会議日程について、お知らせいたします。第3回が 8月13日、第4回が 9月13日、第5回が10月11日、いずれも午後7時から、こちらの特別会議室で開催いたしますので、ご出席をお願いします。 以上を持ちまして、平成30年度第2回羽村市子ども・子育て会議を終了させていただきます。

    お問い合わせ

    羽村市子ども家庭部子育て支援課

    電話: 042-555-1111 (児童青少年係)内線262(保育・幼稚園係)内線231

    ファクス: 042-554-2921

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム