避難場所(屋外)
[2010年3月1日]
[2010年3月1日]
震災時に火災やその他の危険から市民の生活を守るため、安全な場所として、小・中学校の校庭と富士見公園・武蔵野公園・あさひ公園の3つの大きな公園が避難場所となっています。
避難場所 | 町内会・自治会 |
---|---|
羽村東小学校 | 川崎東・川崎西・上水通り・本町第一・本町第二・本町第三・東第一・東第二・清流 |
羽村西小学校 | 間坂第一・間坂第二・宮地・美原 |
富士見小学校 | 緑ケ丘第一・五ノ神東・五ノ神中 |
栄小学校 | 栄町第二 |
松林小学校 | 緑ケ丘三丁目 |
小作台小学校 | 小作本町・小作台東・小作台西 |
武蔵野小学校 | 都営神明台 |
羽村第一中学校 | 奈賀一・奈賀二・田ノ上第一・田ノ上第二・田ノ上第三・旭ヶ丘 |
羽村第二中学校 | 東台・富士見平第一・UR羽村団地 |
羽村第三中学校 | 双葉富士見・双葉町松原 |
武蔵野公園 | 栄町第一 |
富士見公園 | 緑ケ丘第二・緑ケ丘西 |
あさひ公園 | 神明台・神明台上・神明台住宅 |
開庁時間:午前8時30分から午後5時15分(祝日および年末年始を除く、土・日曜日は一部窓口のみ)