避難所(屋内)
[2014年4月22日]
[2014年4月22日]
避難場所に避難した市民のうち、地震などによって、家屋の倒壊や焼失などの被害を受けた方や、被害を受ける恐れのある方を一時的に保護する場所として小・中学校(体育館・校舎)が避難所となっています。
避難所 | 町内会・自治会 |
---|---|
羽村東小学校 | 川崎東・川崎西・上水通り・本町第一・本町第二・本町第三・東第一・東第二・清流 |
羽村西小学校 | 間坂第一・間坂第二・宮地・美原 |
富士見小学校 | 緑ケ丘第一・緑ケ丘第二・五ノ神東・五ノ神中 |
栄小学校 | 緑ヶ丘西・栄町第一・栄町第二 |
松林小学校 | 緑ケ丘三丁目 |
小作台小学校 | 小作本町・小作台東・小作台西 |
武蔵野小学校 | 神明台・神明台住宅・神明台上・都営神明台 |
羽村第一中学校 | 奈賀一・奈賀二・田ノ上第一・田ノ上第二・田ノ上第三・旭ヶ丘 |
羽村第二中学校 | 東台・富士見平第一・UR羽村団地 |
羽村第三中学校 | 双葉富士見・双葉町松原 |
いこいの里・中央児童館・西児童館・東児童館・福祉センター・都立羽村特別支援学校(体育館・多目的室・生活訓練室)
開庁時間:午前8時30分から午後5時15分(祝日および年末年始を除く、土・日曜日は一部窓口のみ)