保護者の病気・事故・冠婚葬祭・病気介護・出張などで、一時的にお子さん(小学校入学前まで)を保育できなくなったときに、原則として7日以内の期間でお子さんを預かります。宿泊も可能です。
(注意) 利用につきましては感染防止を図りながらの受け入れとなります。詳しい状況につきましては子ども家庭支援センターに問い合わせてください。
生後57日から未就学児童
東京恵明学園(東京都青梅市友田2-714-1) 電話0428-23-0241
1日の保育が11時間未満の場合3,000円(基本利用時間午前8時から午後7時)、また1日の保育が11時間以上(泊まりを含む)の場合4,000円
市民税非課税世帯および生活保護受給世帯の場合は、利用料の減額措置がありますのでご相談ください。
電話で子ども家庭支援センターに予定の日時が利用可能かを確認。確認後、利用申請書を子ども家庭支援センターに提出してください。
羽村市子ども家庭部子育て相談課(子ども家庭支援センター係)
電話: 042-555-1111 (内線)266,239
ファクス: 042-554-2921
電話番号のかけ間違いにご注意ください!