高齢者の方が可能な限り住み慣れた地域で生活が継続できるようにするため、市民を対象に適当なサービスを提供するため、地域密着型サービスが創設されました。
羽村市では、「認知症対応型通所介護(デイサービス)」、「認知症対応型共同生活介護(グループホーム)」、「地域密着型通所介護」、「小規模多機能型居宅介護」、「介護老人福祉施設入所者生活介護」を提供する事業者があります。
認知症の要介護者などの方が、デイサービスセンターで食事や入浴、排せつなどの介護サービスや日常生活を送るための機能訓練が日帰りで受けられます。
所在地 羽村市五ノ神362‐2
電話 042-555-8151
所在地 羽村市羽4191-3 (双葉町チューリップ保育園前)
電話 042-554-0102
認知症の要介護者などの方が、共同生活を営むべき住居で、食事や入浴、排せつなどの介護や機能訓練を受け、家庭的な環境で日常生活を送ることができます。
所在地 羽村市双葉町1‐1‐15
電話 042-570-6555
所在地 羽村市川崎1‐7‐8
電話 042-555-6678
所在地 羽村市双葉町3‐9‐22
電話 042-513-6478
所在地 羽村市神明台1-33-9
電話 042-533-4025
所在地 羽村市小作台2-7-20 コーズビル1階
電話 050-5857-2723
所在地 羽村市川崎1‐7‐8
電話 042-555-6678
定員29人以下の小規模な介護老人福祉施設に入所する人が、日常生活上の世話や機能訓練などのサービスが受けられます。
※入所できるのは、原則として要介護3~5の人です。
所在地 羽村市五ノ神362‐2
電話 042-555-8151
羽村市福祉健康部高齢福祉介護課
電話: 042-555-1111 (高齢福祉係)内線175 (介護予防・地域支援係)内線195 (介護保険係)内線142 (介護認定係)内線145
電話番号のかけ間違いにご注意ください!