ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

羽村市

はむらってこんなまち羽村市公式PRサイト

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    羽村市産業祭-工業展-

    • [2019年10月28日]
    • ID:1131
    羽村市産業祭

    工業展

    日ごろ接する機会の少ない工業に触れることができる機会です。

    さまざまな技術・製品を保有する羽村の工業を体感してください。

    ものづくり体験

    羽村で働く職人の技を体験するものづくり体験教室

    ◆オリジナルはむりんTシャツプリント
    日時:11月2日(土曜日)午前10時30分~、午後0時30分~、午後2時10分~
    講師:株式会社海野技研
    対象:小学生
    定員:各回12名(先着順)

    ◆ロボットフィンガー工作(ベアリング部品を使った工作です)
    日時:11月3日(日曜日)午前11時~、午後1時30分~、午後2時30分~
    講師:株式会社ジェイテクト東京工場
    対象:小学生
    定員:各回12名(先着順)

    紹介

    ◆市内製造業の技術・製品をパネルで紹介します。

    ◆羽村の産業を360度バーチャルリアリティ映像でご覧いただけます。

    車両展示・積み木遊びコーナー(日野自動車株式会社羽村工場)

    車両展示と積み木遊びコーナーを実施します。
    車両展示は土曜日と日曜日で展示する車両が変わります。

    11月2日(土曜日):ラリーカー

    11月3日(日曜日):トミカワールドトラック

    公園遊具の体験コーナー(日都産業株式会社)

    健康を考えた公園遊具を展示します。実際に使って遊ぶことができます。
    ※富士見公園内にも多数の公園遊具があります。

    問合せ

    羽村市産業祭実行委員会(事務局 羽村市産業振興課、羽村市商工会 電話:042-555-6211)

    お問い合わせ

    羽村市産業環境部産業振興課

    電話: 042-555-1111 (商工観光係)内線655 (農政係)内線661

    ファクス: 042-579-2590

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム