ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

羽村市

はむらってこんなまち羽村市公式PRサイト

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置

あしあと

    S&Dスポーツアリーナ羽村(スポーツセンター)利用方法について

    • 初版公開日:[2023年05月05日]
    • 更新日:[2023年5月8日]
    • ID:2165

    利用方法について

    利用方法

    市内の社会教育関係団体は、使用を希望する日の属する月の4ヶ月前の21日から月末までに羽村市公共施設予約システムにおいて、抽選申込みを受け付けます。

    市内のその他の団体、市内在住・在勤の個人の方は、使用を希望する日の属する月の3ヶ月前の1日9時からS&Dスポーツアリーナ羽村(スポーツセンター)窓口、または羽村市公共施設予約システムにおいて、随時予約を受け付けます。(例:4月1日午前9時以降に7月末日までの予約ができます。)

    (注意)羽村市公共施設予約システムでは仮予約までしかできません。S&Dスポーツアリーナ羽村(スポーツセンター)窓口で使用料の支払いをしていただいて予約が完了となります。

    市外の団体・個人の方は、使用を希望する日の属する月の3ヶ月前の7日午前9時からS&Dスポーツアリーナ羽村(スポーツセンター)窓口において、随時予約を受け付けます。(例:4月7日午前9時以降に7月末日までの予約ができます。)

    予約状況

    予約状況については、羽村市公共施設予約システムに登録していなくても、『ゲストログイン』からご覧いただけます。

    羽村市公共施設予約システム

    予約受付

    S&Dスポーツアリーナ羽村(スポーツセンター)の予約受付時間は、午前9時から午後5時までです。

    予約の取消について

    使用日の20日前までの取消し申請は全額、10日前までは75%、5日前までは50%の使用料をお返しします。(4日以降はお返しできません。)
    お返しする方法は、『振替(別の使用希望日への充当)』あるいは『還付(申請者の口座への振込み)』となります。取消し申請には、承認書と領収書が必要になります。なお、『還付』の場合は、更に申請者の口座情報わかるものが必要になります。

    利用上の注意事項について

    利用上の注意

    • 使用承認書は、使用当日必ず係員に提示し、使用が終了したら受付職員に声を掛けてください。
    • 使用時間には準備および片付けの時間も含みます。
    • 使用終了後は、設備や器具をもとの状態に戻し、掃除をしてください。
    • 施設や器具を破損したときは、相当の弁償をしていただきます。
    • ホール内での飲食および喫煙はできません。飲食は、観覧席またはロビーをご利用ください。喫煙は、喫煙所(屋外)のみに限らせていただきます。
    • 貴重品は、各自責任をもって保管してください。(盗難・紛失については責任を負いかねます。)
    • 第1・第2ホールは、室内履き、運動のできる服装で使用してください。(来賓および観客にも、スリッパ等をお持ちになるようご指導ください。)
    • ごみは各自でお持ち帰りください。
    • 第1・第2ホール使用後は、必ずモップがけを行いごみを取ってください。後片付けができていない場合は、やり直していただきます。
    • 入館時間は午前8時40分からです。ただし、利用開始時間は午前9時からとなります。(会場準備も午前8時40分からとなります。)
    • 駐車場に限りがありますので、自動車でのご来館はご遠慮ください。大会等で自動車の来館者が多数見込まれる場合、乗り合わせでの来館を周知してください。また、混雑が予想される場合は、駐車場係を2名以上つけて、駐車場の整理を行っていただきます。
    • その他、体育館の職員の指示に従ってください。
    • 使用上の注意事項が守られない場合には、使用を中止させていただくこともありますので、ご注意ください。

    お問い合わせ

    羽村市教育委員会 生涯学習部体育館(スポーツ推進課)

    電話: 042-555-0033 (体育館係)

    ファクス: 042-554-9974

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム