令和4年4月から学童クラブへの入所を希望される方は、次の内容をご確認の上、期間内に申し込んでください。
現在、入所している方も、引き続き入所を希望する場合は、新たに申込みが必要です。
令和4年4月現在、市内在住及び小学校に在籍する1年生から3年生
11月1日(月曜日)から令和4年度学童クラブ入所申請書を配布します。
当ページ下部『申請書等の書式』よりダウンロードして印刷した物をご利用頂くことも可能です。
令和3年12月1日(水曜日)から14日(火曜日)(午前8時30分から午後5時まで)
期間中は、土曜日も受け付けます。(午前11時45分から午後1時を除く)
【注意】14日(火曜日)のみ午後7時まで受け付けます。
【注意】日曜日は受け付けません。
申請には以下の書類が必要です。
書類が揃っていない場合、及び記入漏れがある場合は受付できません。
詳細については「令和4年度学童クラブ入所申請のしおり」に記載されておりますので、併せてご確認ください。
①入所申請書(申請書は児童1人につき1枚)
②就労証明書(父親、母親、同居する65歳未満の祖父母、兄弟等)
【注意】入所申請時点で証明日が3か月以上過ぎている場合は、無効となります。
審査は利用希望月時点の勤務状況を参考にしますので、利用希望月までに退職する場合は無効となります。
【注意】就労証明書は保育施設等の利用申請に併用することができます。
その場合、事前にコピーをご用意いただき、一方に原本、もう一方にコピーをご提出ください。
③就労以外の要件に該当するかを確認する為の書類(身体障害者手帳、診断書、学生証等の写しなど)
④育成料免除要件に該当する方は印鑑が必要です。
【注意】①以外は1世帯につき1部で構いません。
【注意】③、④は必要な方のみ。
令和4年度学童クラブ入所申請の書式
市役所西庁舎2階 子育て支援課児童青少年係 内線264
羽村市子ども家庭部子育て支援課
電話: 042-555-1111 (児童青少年係)内線262(保育・幼稚園係)内線231
ファクス: 042-554-2921
電話番号のかけ間違いにご注意ください!