子育ての不安や悩みは人それぞれです。「こんな時、みんなどうしているんだろう」「子どもとどうやって過ごしているのかな」など、子育てについて参加者が中心になって話し合います。自分に合った子育てのしかたを一緒にみつけませんか。進行役がお手伝いしますので、話すのが苦手な方でも大丈夫です。全6回の講座で、市内2か所の保育園で開催予定です。
令和4年度は感染症予防等の観点から開催を見送りました。次年度については決まり次第お知らせいたします。
・令和4年度は11月2日から12月8日の毎週木曜日(11月2日のみ水曜日)に開催予定です。詳しくは広報9月15日号と玉水保育園9月のホームページをご確認ください。
【申込・問合せ】
玉水保育園にお問合せください。
電話:042‐554‐2003(平日午前9時から午後5時)
・令和元年度は10月に開催しました。
過去の市民記者の取材記事をご参照ください。(コロナ禍前の記事であり現状とは違う内容も一部含まれています。)
【令和元年度のテーマ】
*テーマは、参加するみなさんで話し合って決めています。
話のしやすい雰囲気です。(令和元年度の様子)
羽村市子ども家庭部子育て相談課(子ども家庭支援センター係)
電話: 042-555-1111 (内線)266,239
ファクス: 042-554-2921
電話番号のかけ間違いにご注意ください!