香ばしい炊き込みごはんです。
大豆は水戻しせずに、そのまま米と一緒に炊き込んで大丈夫です。
(健康づくり推進員)
材料 | 下ごしらえ | 2人分 |
---|---|---|
米 | 洗米して炊飯釜に入れる | 2合 |
しょうゆ | 大さじ1(18グラム) | |
みりん | 大さじ1(18グラム) | |
酒 | 大さじ1(15グラム) | |
大豆(乾燥) | 1袋(70グラム) | |
芽ひじき | 乾燥3グラム | |
にんじん | せん切り | 5分の1本(30グラム) |
じゃこ | 15グラム |
(1) 米は洗って炊飯釜に入れ、少なめの水に浸す。
調味料を加え、2合の目盛まで水を入れる。
大豆、芽ひじき、にんじんを加えて炊飯する。
(2) 炊き上がったらじゃこを加えて混ぜる。
羽村市福祉健康部健康課(保健センター内)
電話: 042-555-1111 (保健センター係)内線622 (健康推進係)内線624 (新型コロナウイルスワクチン接種対策担当)内線628
ファクス: 042-554-4767
電話番号のかけ間違いにご注意ください!