ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

羽村市

はむらってこんなまち羽村市公式PRサイト

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    第25回 羽村市創業支援セミナー 「今さら聞けない会計知識」ーこれであなたもわかる!使える!ー

    • [2019年5月23日]
    • ID:12281

    数字なんて見たくない…

    大変そうなことは後回し…

    そもそも何をすればいいのかよくわからない…

    やってみたはいいものの、合っているのかわからない…

    そんなことを思われている方、ぜひお申し込みください!


    ◎確定申告では、どんな書類を提出すのか。

    ◎青色申告とは何か。

    ◎申告に向けて日頃なにをやっておけばいいのか。

    ◎会計ソフトは、使用したほうがいいのか。

    ◎家事関連費とは何か。

    ◎創業したら扶養控除はどうなるのか。

    あなたの悩みに専門家がお答えします!

    概要

    日時

    令和元年6月15日(土曜日) 

    ・第一部 (セミナー)     午前10時00分~正午

    ・第二部 (情報交換会)    午後0時10分~午後1時00分

    会場

    羽村市産業福祉センター 2階 iホール

    定員

    20人(先着順)

    講師

    牧野 友彦 さん (税理士)

    参加費

    無料

    申込み

    6月13日(木曜日)までに、氏名・住所・連絡先をファクスまたはEメールで羽村市産業振興課商工観光係へ

    電話 042-555-1111(内線657)
    ファクス 042-579-2590
    Eメール s206000@city.hamura.tokyo.jp

    創業支援スペース iサロン

    夢やアイデアを実現するために、みんなで一緒に考える 創業支援スペース「iサロン」。

    「iサロン」の「i」は、産業福祉センター「Wing-i」の「i」(=information)と、「incubation (インキュベーション)」の「i」をあらわします。インキュベーションとは、直訳で「孵化(ふか)」、その意味から「起業支援」の意味を持ちます。

    → 創業支援スペース「iサロン」

    羽村市産業福祉センター内(〒205-0003 羽村市緑ヶ丘2-11-1)
    開館時間  午前9時~午後9時30分
    ※月曜、年末年始休館

    お問い合わせ

    羽村市産業環境部産業振興課

    電話: 042-555-1111 (商工観光係)内線655 (農政係)内線661

    ファクス: 042-579-2590

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム