あなたの「得意」を仕事にしてみましょう!
ITを活用することで誰でも在宅で創業できます。
SEとして16年の経験があり、自身でも飲食店など7社以上を経営する講師が在宅創業のポイントについてお伝えします。
また、創業後に使えるクラウドサービスについてもお話します。
〈こんな方にオススメです!〉
・実現したい夢がある
・今の仕事だけでは将来が心配なので副業したい
・子育てが落ち着いてきたので家事の合間に仕事をしたい
・創業したいけれども何から始めてよいのかわからない
・クラウドサービスを使ってみたいけど不安に思っている
セミナーチラシはこちら
令和2年6月20日(土曜日)
第1部(セミナー):午前10時~正午
第2部(情報交換会):午後0時10時~午後1時
羽村市産業福祉センター 2階 iホール
富田 良治 氏(中小企業診断士・ITストラテジスト・富田IT経営コンサルティング合同会社代表社員)
無料
6月18日(木曜日)までに、氏名・住所・連絡先をファクスまたはEメールで羽村市産業振興課商工観光係へ
電話 042-555-1111(内線657)
ファクス 042-579-2590
Eメール s206000@city.hamura.tokyo.jp
夢やアイデアを実現するために、みんなで一緒に考える 創業支援スペース「iサロン」。
「iサロン」の「i」は、産業福祉センター「Wing-i」の「i」(=information)と、「incubation (インキュベーション)」の「i」をあらわします。インキュベーションとは、直訳で「孵化(ふか)」、その意味から「起業支援」の意味を持ちます。
羽村市産業福祉センター内(〒205-0003 羽村市緑ヶ丘2-11-1)
開館時間 午前9時~午後9時30分
※月曜、年末年始休館
羽村市産業環境部産業振興課
電話: 042-555-1111 (商工観光係)内線655 (農政係)内線661
ファクス: 042-579-2590
電話番号のかけ間違いにご注意ください!