~孤独と戦っていませんか?~
創業に関するモチベーションを互いに高め、アイデアを出し合い、みんなで高めあっていける仲間と出会いませんか?
羽村市・青梅市・あきる野市の幅広い範囲のネットワークを構築する絶好のチャンスです!
人と人とのつながりが大事になってきている今こそ、
ワークショップを通じて事業者同士のお互いの親睦を深めていきましょう。
※本事業は、各創業支援機関との連携で実施していますが、参加に際し、登録の有無は問いませんので、お気軽にご参加ください。
※新型コロナウイルス感染症予防のため、マスクの着用、咳エチケット、手洗いや手指の消毒等に努めていただきますようご協力をお願いします。
※新型コロナウイルス感染症への対応等、やむを得ない事情によって中止や延期となることがあります。
創業者交流Cafe ~Connect from Hamura~ はむらからつながろう!2020夏チラシはこちら
令和2年7月19日(日曜日)
第1部(ワークショップ):午後2時~3時30分
第2部(創業支援施設紹介):午後3時30分~4時
第3部(懇親会):午後4時10分~5時
羽村市産業福祉センター 2階 iホール
主催:羽村市
後援:羽村市商工会、青梅商工会議所、あきる野商工会
協力:日本政策金融公庫
懇親会費として、500円をご負担ください。
7月16日(木曜日)までに、氏名・住所・連絡先をファクスまたはEメールで羽村市産業振興課商工観光係へ
電話 042-555-1111(内線657)
ファクス 042-579-2590
Eメール s206000@city.hamura.tokyo.jp
夢やアイデアを実現するために、みんなで一緒に考える 創業支援スペース「iサロン」。
「iサロン」の「i」は、産業福祉センター「Wing-i」の「i」(=information)と、「incubation (インキュベーション)」の「i」をあらわします。インキュベーションとは、直訳で「孵化(ふか)」、その意味から「起業支援」の意味を持ちます。
羽村市産業福祉センター内(〒205-0003 羽村市緑ヶ丘2-11-1)
開館時間 午前9時~午後9時30分
※月曜、年末年始休館
羽村市産業環境部産業振興課
電話: 042-555-1111 (商工観光係)内線655 (農政係)内線661
ファクス: 042-579-2590
電話番号のかけ間違いにご注意ください!