ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

羽村市

はむらってこんなまち羽村市公式PRサイト

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    第32回羽村市創業支援セミナー ビジネスに活かす!伝わるプレゼン超基礎コース ~あなたの魅力を発信しよう~

    • [2020年7月17日]
    • ID:13807

    なぜ、経営者にプレゼンテーションスキルが必要なのでしょうか?

    経営者として、自身の考え・意見・ビジネスプラン等を分かりやすく伝える必要があるからです!!

    今回のセミナーは、プレゼンテーションの基礎に絞った構成です!

    ポイントとコツをつかめば「伝える力」が格段にアップします!

    プレゼンはむりん

    こんな方にお勧めのセミナーです

    ・人前で話すのが苦手な方
    ・第一印象に自信のない方
    ・自社のサービスを上手に伝えられない方
    ・ビジネスプランコンテストを目指している方

    概要

    日時

    令和2年8月16日(日曜日) 

    第1部(セミナー):午前10時~正午

    第2部(情報交換会):午後0時10時~午後1時

    会場

    羽村市産業福祉センター 2階 iホール

    定員

    20人(予約制・先着順)

    講師

    三橋 亜希子 氏(国際コーチング連盟アソシエイト認定コーチ、ライフコーチワールド認定ライフコーチ)

    コーチング業の他、女性活躍支援関連講師、ママ向けワークショップ、コラム執筆など幅広く活躍。

    参加費

    無料

    申込み

    8月13日(木曜日)までに、氏名・住所・連絡先をファクスまたはEメールで羽村市産業振興課商工観光係へ

    電話 042-555-1111(内線657)
    ファクス 042-579-2590
    Eメール s206000@city.hamura.tokyo.jp

    創業支援スペース iサロン

    夢やアイデアを実現するために、みんなで一緒に考える 創業支援スペース「iサロン」。

    「iサロン」の「i」は、産業福祉センター「Wing-i」の「i」(=information)と、「incubation (インキュベーション)」の「i」をあらわします。インキュベーションとは、直訳で「孵化(ふか)」、その意味から「起業支援」の意味を持ちます。

    → 創業支援スペース「iサロン」

    羽村市産業福祉センター内(〒205-0003 羽村市緑ヶ丘2-11-1)
    開館時間  午前9時~午後9時30分
    ※月曜、年末年始休館

    お問い合わせ

    羽村市産業環境部産業振興課

    電話: 042-555-1111 (商工観光係)内線655 (農政係)内線661

    ファクス: 042-579-2590

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム