妊産婦・子育て相談の専用アドレスができました!
[2020年9月29日]
[2020年9月29日]
これまで主に電話か来所による相談を受けていましたが、相談受付の体制拡充のため、メール相談専用アドレスの作成を行いました。電話や来所にためらっていた方でも安心して相談できます。
メール相談には子育て世代包括支援センターの職員が返信しますので、気軽に相談してください。
市内在住の、妊娠中の方や、18歳未満のお子さんを子育て中の方、または18歳未満のお子さん本人
①こちらをクリック(相談フォーム画面が開きます)。
②必要事項を入力して送信。
※児童虐待に関する相談は、子ども家庭支援センター(042-578-2882)、または児童相談所全国共通ダイヤル(189)まで直接電話してください。
月曜日~金曜日(祝日除く)の午前8時30分~午後5時
※それ以外の時間にいただいたメールについては、翌開庁日の返信となります。即時の返信は出来かねる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
電話や来所での相談を希望する方は、相談内容に合わせて下記担当まで連絡してください。
・妊娠、出産など母子保健に関すること…042-555-1111(内線692・693)
・子どもの発達に関すること…042-555-1111(内線694)
・子育て支援サービス、家族関係、子ども本人からの相談など…042-578-2882(直通)
開庁時間:午前8時30分から午後5時15分(祝日および年末年始を除く、土・日曜日は一部窓口のみ)