新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴う広報活動について
[2020年12月14日]
[2020年12月14日]
羽村市では、新型コロナウイルス感染者が増え続けている現状を受け、市民の皆さんに正しい知識を伝え、正しい対応(差別や中傷をしないことも含め)をお知らせするため、広報はむら12月15日号に、感染予防を啓発するための特集記事(4ページ)を掲載しました。
掲載方法を工夫し、受け取った方が、このページだけを抜き取り、パンフレットとして家に保管し利用できるようにしました。
具体的には、紙面がA4(A3二つ折り)であるため、特集の4ページが広報紙の中心にくるよう配置することで、このページだけを抜きとれるようにしました。
広報はむら12月15日号
広報はむら12月15日号抜粋
広報はむら12月15日号 ストップ感染拡大特集ページ
また、テレビはむらでは、新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い、市民の生活が大きく影響を受ける中、感染拡大が深刻化し始めた令和2年3月から現在まで、160本を超えるコロナ対策動画をユーチューブなどで配信しています。
動画制作を自ら行うことのできる市の特性を活かし、市民の皆さんへ迅速に正確な情報提供を行うため、学校休業中の児童・生徒に向けた、小・中学校教員などによる学習支援動画や、外出を自粛している方に向けた、自宅でできる運動不足解消、育児支援、高齢者のフレイル予防などを支援する動画、また、感染予防のための注意事項などをまとめた動画を制作し、インターネットを通じ配信しています。
開庁時間:午前8時30分から午後5時15分(祝日および年末年始を除く、土・日曜日は一部窓口のみ)