コロナワクチン接種のため、羽村市内の自宅または羽村駅・小作駅から接種会場(スポーツセンター)までの移動の際に、タクシーを利用する場合、1回の乗車につき500円(自己負担分)を超える利用料金について、市が助成します。
①市が指定するタクシー事業者に羽村市内の自宅まで配車を依頼する。または羽村駅・小作駅から乗車する。
②タクシーに乗車する際に、乗務員に氏名と生年月日を記入した「タクシー助成券」を渡し、タクシー利用助成を受けることを伝える。
③タクシーから降車する際に自己負担分500円を現金で乗務員に支払う。
(注意)助成を受ける場合、支払いは現金のみです。
(注意)助成券をお持ちでない場合は、タクシーの乗務員が氏名・接種券番号・生年月日を控えさせていただきます。
(注意)スポーツセンターからの帰宅時にも同様に利用ができます。 (往復で利用する場合は自己負担が合計1,000円かかります。)
(例)1回の乗車で950円かかった場合、450円が助成の対象となります
タクシー助成券を使用してください。助成券は、「接種日時のお知らせ」とともに郵送します。
助成券が届かない方、紛失した方は羽村市コロナワクチンコールセンターで発行しますので、問い合わせてください。
「接種日時の指定のお知らせ」は接種日時指定の対象者である以下を全てに該当する方に届きます。
接種会場となるスポーツセンター第2ホールでは、無料で利用できる「タクシー呼出電話」を設置します。
事業者名 | 電話番号 |
---|---|
寿企業株式会社 | 0120-50-2047 |
武陽交通有限会社 | 042-554-2030 |
京王自動車多摩西株式会社 | 042-553-2248 |
大洋自動車交通株式会社 | 042-551-0215 |
株式会社リーガルマインド | 042-550-2712 |
横川観光株式会社 | 0120-489-083 |