ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

羽村市

はむらってこんなまち

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    【新型コロナワクチン】5歳から11歳の方への初回接種と令和5年秋開始接種について

    • 初版公開日:[2022年02月24日]
    • 更新日:[2024年3月26日]
    • ID:16022

    このページでは新型コロナワクチンの5歳から11歳の方への初回接種(1・2回目)と令和5年秋開始接種について説明しています。

    特例臨時接種(自己負担なしの接種)は3月末で終了します

    新型コロナワクチン特例臨時接種(自己負担なしで受けられる接種)は令和6年3月31日で終了します。

    まだ接種を受けておらず、希望する方は期間内に接種を完了してください。現在実施している接種は令和5年9月20日から令和6年3月31日までの間に1人1回のみ受けることができます。

    令和6年度以降に接種を受ける場合は自己負担が発生します。

    令和6年度以降の接種については羽村市公式サイト「令和6年度以降の新型コロナワクチン接種について」のページをご確認ください。

    接種会場

    使用するワクチンの種類と接種会場
    接種回数ワクチンの種類接種会場
    1・2回目
    (初回接種)
    ファイザー社製小児用オミクロン株XBB.1.5対応型ワクチンばば子どもクリニック
    令和5年秋開始接種ファイザー社製小児用オミクロン株XBB.1.5対応型ワクチンばば子どもクリニック

    ばば子どもクリニックで接種を希望する場合も予約は羽村市健康課で受け付けます。医療機関で直接予約することはできませんのでご注意ください。

    接種スケジュール

    接種日程は羽村市新型コロナワクチン予約サイトからご確認ください。

    令和6年3月までに12歳を迎える方は必ずご確認ください

    新型コロナワクチンは11歳以下と12歳以上ではワクチンの種類や接種量が異なります。

    接種券一体型予診票について

    接種を希望する方は接種券一体型予診票の申請が必要です

    接種券一体型予診票の発行を希望する方は羽村市保健センター窓口へ直接お越しください。

    事前にお電話をいただけるとスムーズにお渡しすることができます。

     健康課新型コロナウイルスワクチン接種対策担当

     電話番号 042-555-1111(内線639)

     受付時間 午前9時から午後5時(土曜日・日曜日・祝日を除く)

    (注意)郵送による発行は、3月中にお手元に届かない可能性があるため令和6年3月25日(月曜日)をもって受付を終了しました。

    (注意)これまでに羽村市から届いた未使用の接種券一体型予診票をお持ちの方は、お手元にある接種券一体型予診票を使用して令和5年秋開始接種を受けることができます。

    予約方法

    接種を受けるは

    インターネット予約サイトまたは羽村市健康課へ電話して予約してください。

    1・2回目の接種を受ける場合、原則として2回分同時に予約してください。1回目と2回目の接種間隔は3週間あけてください。

    インターネット予約サイトから予約する

    下記のウェブサイトへアクセスして予約してください。

    羽村市新型コロナウイルスワクチン接種予約サイト(別ウインドウで開く)

    電話で予約する

    健康課新型コロナウイルスワクチン接種対策担当

    電話番号 042-555-1111(内線639)

    受付時間 土曜日・日曜日・祝日を除く午前9時から午後5時

    (注意)聴覚障害のある方など、電話での予約が難しい場合はファクス(554-4767)を利用してください。

    注意事項

    • 5歳から11歳の方の接種には必ず保護者の立ち会いが必要になります。また予診票の接種同意欄に保護者の方が自署を行ってください。
    • 原則として、新型コロナワクチンとその他のワクチンは、同時に接種できません。新型コロナワクチンとその他のワクチンは、互いに、片方のワクチンを受けてから2週間後に接種できます。ただし、インフルエンザワクチンについては新型コロナワクチンとの接種間隔に関する規定はありませんので、同じ日に接種を受けることも可能です。
      (例) 4月1日に新型コロナワクチンを接種した場合、他のワクチンを接種できるのは、4月15日(2週間後の同じ曜日の日)以降になります。

    ワクチン接種は強制ではありません

    新型コロナワクチンの接種は強制ではありません。

    予防接種を受けることによるメリットと副反応等によるデメリットの双方についてしっかりと理解していただいた上で、接種を受ける方の同意がある場合に限り、自らの意思で接種を受けていただきます。ただし、16歳未満の方の場合は、原則、保護者(親権者または後見人)の同伴と予診票への保護者の署名が必要となり、保護者の同意なく接種が行われることはありません。

    幼稚園・学校や周りの方などに接種を強制したり、接種を受けていない人に差別的な扱いをすることは絶対にあってはなりません。

    子どもへのワクチン接種に関する安全性や副反応に関する情報、Q&Aなどは厚生労働省のウェブサイト(別ウインドウで開く)で公開されていますのでご確認ください。

    お問い合わせ

    羽村市福祉健康部健康課(保健センター内)

    電話: 042-555-1111 (保健センター係)内線622 (健康推進係)内線624 (新型コロナウイルスワクチン接種対策担当)内線628

    ファクス: 042-554-4767

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム