新型コロナウイルス感染症により、経済活動に影響を受けている羽村市内法人および個人事業主の方の事業継続や事業の立て直しなどを支援するため、羽村市事業者復活支援事業助成金を交付します。
◆本助成金の申請方法は「郵送のみ」となっております。窓口では受け取れませんのでご注意ください。
(注意)国や地方公共団体からの補助金・助成金(持続化給付金、月次支援金等)は売上から除きます。ただし、令和4年1月21日から3月21日までの営業時間短縮に係る感染拡大防止協力金を受給する事業者は、「対象月中に時短要請等に応じた分」に相当する額を、対象月の売上に加えてください。
協力金等の1日当たりの単価×対象月中の協力日数
例:要請期間(1月21日から2月13日)の全日協力し、72万円(3万円×24日間(1月は11日間))の協力金を受給。羽村市事業者復活支援助成金では1月(月間事業収入100万円)を対象月として選択。
100万円+3万円×11日間=133万円(133万円を対象月の月間事業収入として用い、売上減少要件を判断)
基準期間の売上高-(対象月の売上高×5)=算出額
<個人事業主等確定申告書において月間事業収入が確認できない場合(白色申告)>
{(基準期間内の11月・12月を含む年の月平均売上高×2)+(基準期間内の1月・2月・3月を含む年の月平均売上高×3)}-(対象月の売上高×5)=算出額
<令和2年12月以降の開業者>
(開業月から令和3年12月までの月平均の売上高×5)-(対象月の売上高×5)=算出額
個人事業主:15万円
法人:30万円
令和4年4月18日(月曜日)から令和4年9月30日(金曜日)まで
(注意)当日の消印まで有効
所定の申請書に必要事項を記載し、必要書類を添付のうえ、羽村市役所へ郵送にて提出してください。
注意:3密を回避するため、郵送での提出をお願いします。窓口では受け取れませんのでご注意ください。
郵送先:〒205-8601 羽村市産業振興課 事業者復活事業助成金担当(所在地記載不要)
選択する基準期間 | 平成30年 | 令和元年 (平成31年) | 令和2年 | 令和3年 |
---|---|---|---|---|
平成30年11月から平成31年3月 | 必要 | 必要 | 不要 | 必要 |
令和元年11月から令和2年3月 | 不要 | 必要 | 必要 | 必要 |
令和2年11月から令和3年3月 | 不要 | 不要 | 必要 | 必要 |
注意:開業が令和2年12月以降の場合は、開業後申告している全ての年
選択する基準期間 | 平成30年度 | 令和元年度 (平成31年度) | 令和2年度 | 令和3年度 |
---|---|---|---|---|
平成30年11月から平成31年3月 | 必要 | 不要 | 不要 | 必要 |
令和元年11月から令和2年3月 | 不要 | 必要 | 不要 | 必要 |
令和2年11月から令和3年3月 | 不要 | 不要 | 必要 | 必要 |
注意:令和3年度の申告書がない場合は、令和2年度の申告書を提出してください。
選択する基準期間 | 平成29年度 | 平成30年度 | 令和元年度 (平成31年度) | 令和2年度 |
---|---|---|---|---|
平成30年11月から平成31年3月 | 必要 | 必要 | 不要 | 必要 |
令和元年11月から令和2年3月 | 不要 | 必要 | 必要 | 必要 |
令和2年11月から令和3年3月 | 不要 | 不要 | 必要 | 必要 |
選択する基準期間 | 平成30年度 | 令和元年度 (平成31年度) | 令和2年度 | 令和3年度 |
---|---|---|---|---|
平成30年11月から平成31年3月 | 必要 | 必要 | 不要 | 必要 |
令和元年11月から令和2年3月 | 不要 | 必要 | 必要 | 必要 |
令和2年11月から令和3年3月 | 不要 | 不要 | 必要 | 必要 |
【令和2年12月以降に設立の場合の提出が必要な確定申告書類】
設立後申告した全ての確定申告書
注意:設立後決算を迎えていないなど、確定申告書類が提出できない場合は、同期間の月次の法人事業収入を証明できる書類であって、税理士による署名がなされたものが確認できるもので代替することができます。
羽村市事業者復活支援事業助成金 申請要項
申請要項を必ず確認してください。
提出書類関係
パソコン等を利用して入力をする場合はこちらの様式を使用してください。
手書きで記入する場合はこちらを使用してください。
こちらの記入例を参考に記入(入力)してください。
申請前に必ずチェックリストで、申請要件に当てはまるか、必要書類に漏れがないかを確認していただき、確認後こちらのチェックリストも申請書などと一緒にご提出ください。
算出シート
指定された箇所を入力すると、自動的に助成金額が算出されます。基本用・白色等特例用・開業(設立)特例用のシートがそれぞれありますので、当てはまるシートをご活用ください。
基本の手書き用算出シートです。計算式に従って計算の上、記入してください。
白色申告等特例用の手書き用算出シートです。計算式に従って計算の上、記入してください。
開業(設立)特例用の手書き用算出シートです。計算式に従って計算の上、記入してください。
申請内容の審査の結果、交付決定となった場合、通知はお送りしません。口座への振り込みにより交付決定通知に代えさせていただきます。
口座への振り込みは、申請を受理して約3週間から4週間後の見込みです。
なお、不交付決定となった場合には通知をお送りします。
羽村市産業環境部産業振興課
電話: 042-555-1111 (商工観光係)内線655 (農政係)内線661
ファックス: 042-579-2590
電話番号のかけ間違いにご注意ください!