ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

羽村市

はむらってこんなまち羽村市公式PRサイト

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    令和4年10月採用 羽村市職員募集【一般事務職(大学卒)、一般技術職(土木)】

    • 初版公開日:[2022年06月10日]
    • 更新日:[2022年7月1日]
    • ID:16452

    令和4年10月採用 職員募集の申込受付につきましては、令和4年6月30日(木曜日)をもちまして終了しました。

    参考情報として、募集要領を掲載しています。

    1 募集職種、応募資格及び募集人員

    募集職種、応募資格及び募集人員
    職種試験区分応募資格募集人員
    一般事務職大学卒次の(1)(2)の条件をすべて満たすことが必要です。
    (1)昭和57年10月2日以降に生まれた方(採用時年齢40歳未満)
    (2)大学(修業年限4年以上)を卒業または卒業見込みの方
    若干名
    一般技術職土木次の(1)に加え(2)または(3)の条件を満たすことが必要です。
    (1)昭和57年10月2日以降に生まれた方(採用時年齢40歳未満)
    (2)技術士(建設部門、上下水道部門、総合技術監理部門)、技術士補(建設部門、上下水道部門)、1級土木施工管理技士、2級土木施工管理技士(種別:土木)、1級造園施工管理技士、2級造園施工管理技士、測量士、測量士補のいずれかの資格を有する方
    (3)民間企業などにおいて、土木(土木工事の設計・施工管理)に関する職務経験が通算して5年以上ある方
    若干名
    【応募資格(共通)】下記の条件をすべて満たすことが必要です。
    (1)地方公務員法第16条の欠格条項(下記①から②)に該当していないこと。
    ① 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまでまたはその執行を受けることがなくなるまでの者
    ② 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法またはその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、またはこれに加入した者
    (2)活字印刷文による出題に対応できること。

    2 試験日程・内容

    • 新型コロナウイルス感染症の流行などにより、試験日程・内容が変更になる場合があります。
    • 試験会場・集合時間は、受験票送付時に通知します。
    • 結果は、合否に関わらず受験者各人に郵送でお知らせします。


    一次試験

    一次試験の試験日・科目

    試験日

    令和4年7月24日(日曜日)

    科目

    【一般事務職】一般教養・作文・事務適性検査・適性検査
    【一般技術職】作文・事務適性検査・適性検査

    二次試験

    二次試験の試験日・科目

    試験日

    令和4年8月中旬

    科目

    集団討議・個人面接

    三次試験

    三次試験の試験日・科目

    試験日

    令和4年8月下旬

    科目

    最終面接

    3 申込方法・受付期間など

    下記の方法のうち、どちらかの方法で申し込みください。

    郵送

    申し込み受付期間中に必要書類を送付してください。郵送に係る事故については責任を負いかねますので、簡易書留で送付してください。

    ■申込受付期間 令和4年6月10日(金曜日)から令和4年6月30日(木曜日)まで(必着)

    ■あて先 〒205-8601(所在地記載不要) 羽村市総務部職員課人事研修係 宛

    ■必要書類

    (1)職員採用試験申込書・受験票(正面、上半身、脱帽で、申込日より6ヶ月以内に撮影した写真2枚(縦4.5センチメートル×横3.5センチメートル)を貼付)

    • 写真の裏面に氏名を記載してください。
    • 受験票も一緒にご提出ください。

    (2)返信用封筒(長形3号(120ミリメートル×235ミリメートル)の封筒に自分のあて先を記入し、84円切手を貼付したもの)

    (3)≪一般技術職のみ≫応募要件に係る資格免許証等の写し

    持参

    申込受付期間中に必要書類を持参してください。持参する場合は、マスクの着用をお願いいたします。

    ■受付期間 令和4年6月10日(金曜日)から令和4年6月30日(木曜日)まで(土曜日・日曜日を除く)

    • 受付時間は、午前8時30分から午後5時まで

    ■受付場所 羽村市役所東庁舎3階 職員課(②番)窓口

    ■必要書類 「郵送」による方法に同じ

    4 募集要領・申込書

    募集要領および申込書は、下記配布場所で配布します。

    また、データでもダウンロードできますので、ご利用ください。

    令和4年10月採用 羽村市職員採用案内および羽村市職員採用試験募集要領・申込書

    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

    募集要領・申込書の郵送を希望する方は、角型2号(240ミリメートル×332ミリメートル)の返信用封筒(120円切手貼付、あて先記入)を同封し、封筒表面に「職員採用案内送付希望」と記入し、下記送付先へお送りください。

    【送付先】〒205-8601(所在地記載不要) 羽村市総務部職員課人事研修係 宛


    5 勤務条件など

    職員の勤務条件などについては、下記のリンク先からご確認ください。

    羽村市職員勤務条件について

    6 その他

    ● 採用予定日は令和4年10月1日(予定)です(採用時期は変更になる場合があります)。

    ● 採用試験に関する提出書類は、返却しません。

    ● 応募資格の有無、提出書類の記載に不正があった場合は、採用を取り消す場合があります。

    ● ご不明な点は、下記へ問い合わせください。

    お問い合わせ

    羽村市総務部職員課

    電話: 042-555-1111(人事研修係)内線322 (給与厚生係)内線324

    ファクス: 042-554-2921

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム