現在位置
あしあと
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
原油価格・物価高騰の影響を受けている市内の教育・保育施設等に対し、羽村市教育・保育施設等原油価格・物価高騰対策助成金を交付します。
上記2つの要件を満たし、下記のいずれかに該当する施設等が対象となります。
市内施設の運営または市内での事業の実施のために、令和3年4月1日から令和4年3月31日までに助成対象者が支出した、電気・ガス・ガソリン代の15%、及び食材費の4%の合算額が助成金額になります(消費税及び地方消費税は除く)。
なお、利用定員(令和4年4月1日基準)に応じた上限金額があります。
定員19人以下 10万円
定員20人以上59人以下 20万円
定員60人以上 30万円
作成・提出いただく書類
申請時にご提出ください
交付決定後にご提出ください
羽村市子ども家庭部子育て支援課
電話: 042-555-1111 (児童青少年係)内線262(保育・幼稚園係)内線231
ファクス: 042-554-2921
電話番号のかけ間違いにご注意ください!