内閣府男女共同参画局では、令和5年度「男女共同参画週間」のキャッチフレーズを募集しています。
男女共同参画社会の実現と女性活躍の推進に向けた、日本国内、国際社会へのメッセージ
世界共通の持続可能な開発目標(SDGs)で掲げられている17の目標、
その一つ「5.ジェンダー平等を実現しよう」を知っていますか?
男女共同参画社会の実現と女性活躍の推進は、日本だけではなく世界共通の課題です。
このような中、2023年6月にG7男女共同参画・女性活躍担当大臣会合が栃木県日光市で開催されます。
世界から注目が集まるこの機会に、これからの時代を創り上げていくユース世代(15から20歳)の皆さんから、
日本国内そして国際社会に向けたメッセージとなるキャッチフレーズを募集します。
皆さんが考える未来をイメージをしたキャッチフレーズをご応募ください!
ユース世代(15から20歳)(2003年4月2日生から2009年4月1日生まれ)であれば、どなたでも応募できます。
ただし、応募作品は未発表の自作のものに限ります。
令和5年2月24日(金曜日)まで
内閣府男女共同参画週間ホームページのキャッチフレーズ募集ページ(別ウインドウで開く)から、応募フォームに必要事項を入力し、応募してください。
応募作品は返却いたしません。入賞作品の著作権は内閣府に帰属します。
内閣府男女共同参画総務課「男女共同参画週間キャッチフレーズ募集係」
e-mail : gequality-kouhou@cao.go.jp
募集チラシ