ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

羽村市

はむらってこんなまち羽村市公式PRサイト

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    新型コロナウイルスワクチンの集団接種会場における誤りについて

    • 初版公開日:[2023年03月17日]
    • 更新日:[2023年3月17日]
    • ID:17360

    令和5年2月26日(日曜日)、S&Dスポーツアリーナ羽村(スポーツセンター)で実施したオミクロン株対応ワクチン(「モデルナ社2価ワクチン」(スパイクバックス筋注BA.4-5)を使用)の集団接種において、本来の接種量である『0.5ml』とは異なる量の『0.25ml』を接種したことが判明しました。

     被接種者の皆さまには、電話連絡等により説明しております。現在のところ健康被害等の報告はありません。

    発生日時

    令和5年2月26日(日曜日)午前10時から正午

    発生場所

    S&Dスポーツアリーナ羽村(スポーツセンター)

    対象者

    17名

    原因

    上記日時に従事した担当者が、当該ワクチンの接種量を0.25mlと誤認したことが原因と考えられます。

    対応等

    規定量の半量以上の接種は、1回の接種とみなすことができ、接種をやり直す必要がないとの見解が示されており、接種の効果はあるものと考えられます。

    再発防止策

    集団接種会場では、作業実施前にワクチン充填、接種などのそれぞれの担当が使用ワクチンや用量を確認しておりましたが、今後は、担当全体での情報共有についても徹底し、再発の防止を図っていきます。

    問い合わせ

    羽村市福祉健康部健康課

    新型コロナウイルスワクチン接種対策担当

    【電話】042-555-1111(内線628から630)

    【Eメール】s305000@city.hamura.tokyo.jp