ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

羽村市

はむらってこんなまち

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置

あしあと

    第33回羽村市農業委員会総会会議録

    • 初版公開日:[2021年06月30日]
    • 更新日:[2023年6月8日]
    • ID:17631

    第33回羽村市農業委員会総会会議録

    日時 令和5年3月27日(月曜日)午後3時30分から午後3時50分

    会場 西分室 2階会議室

    出席者 会長 石田正弘、職務代理 清水亮一、委員 宮本健司、石田博重、田村実、新井敏行、下田邦男、中村勝司

    欠席者 櫻沢富士夫

    議題 審議事項、報告事項

    傍聴者 なし

    配布資料 第33回羽村市農業委員会総会議案

    会議の内容 

    (会長) ただいまより、第33回羽村市農業委員会総会を開会いたします。

    本日の出席者は、9名中8名でありますので、本日の委員会の成立を宣言いたします。

    それでは、署名委員の指名をさせていただきます。

    議席番号7番清水委員、議席番号3番石田委員よろしくお願いいたします。

     

    1. 審議事項

    (会長) それでは、審議事項に入らせていただきます。

    議案第1号、引き続き農業経営を行っている旨の証明書につきまして、事務局から説明願います。

    (事務局) はい。それでは議案書をご覧ください。

    議案第1号、引き続き農業経営を行っている旨の証明について朗読説明。

    農業経営の現況等は、■委員から説明をお願いします。

    (■委員) はい。この件については、先週、現況確認をしました。

    議案第1号の農地は2か所あり、1か所目はチューリップを植栽し肥培管理していました。2か所目はトラクターで耕運した形跡がありました。

    2か所とも耕作されており、農業に取り組んでいる様子を確認しました。

    (会長) はい。ありがとうございました。ただいま説明がありましたが、議案第1号について、質問・意見を伺います。

    何か質問・意見はありますでしょうか。

    (委員全員) 異議なし。

    (会長) 異議なしと認めます。よって、議案第1号について、証明することに決定します。


    2. 報告事項

    (会長) 続きまして、報告事項に入ります。農地法第4条第1項第8号の届出1件の専決処理につきまして、事務局に説明を求めます。

    (事務局) はい。それでは議案書をご覧ください。

    報告第1号、農地法第4条第1項第8号の届出1件の専決処理について朗読説明。

    (会長) それでは、報告第1号について、質問・意見を伺います。

    何か質問・意見はありますでしょうか。

    (委員全員) 異議なし。

    (会長) 異議なしと認めます。

    よって、報告第1号の届出について、承認することに決定します。

    (会長) 続きまして報告第2号、農地法第5条第1項第8号の届出5件の専決処理につきまして、事務局に説明を求めます。

    (事務局) はい。それでは議案書をご覧ください。

    報告第2号、農地法第5条第1項第8号の届出5件の専決処理について朗読説明。

    (会長) それでは、報告第2号について、質問・意見を伺います。

    何か質問・意見はありますでしょうか。

    (委員全員) 異議なし。

    (会長) 異議なしと認めます。

    よって、報告第2号の届出について、承認することに決定します。


    以上で会議を閉会いたします。



    お問い合わせ

    羽村市農業委員会事務局農業委員会事務局(産業振興課)

    電話: 042-555-1111  (農政係)内線661

    ファクス: 042-579-2590

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム