日時 令和7年6月24日(火曜日)午後3時30分から午後4時30分
会場 西分室会議室
出席者 会長 石田正弘、委員 宮川篤、井上淳孝、阿部慎也、下田壯、宮本健司、田村実、石田博重、新井敏行
欠席者 なし
議題 審議事項・報告事項
傍聴者 なし
配布資料 第24回羽村市農業委員会総会議案
会議の内容
(会長)ただいまより、第24回羽村市農業委員会総会を開会いたします。
本日は委員、9名中9名出席ですので、総会は成立しております。
それでは、署名委員の指名をさせていただきます。
7番石田博重委員、8番新井敏行委員よろしくお願いいたします。
1. 審議事項
(会長)それでは、審議事項に入らせていただきます。
議案第1号-1、引き続き農業経営を行っている旨の証明書について、事務局から説明願います。
(事務局)はい。それでは議案書をご覧ください。
議案第1号-1、引き続き農業経営を行っている旨の証明書について朗読説明。対象農地の状況については、■委員より説明をお願いします。
(■委員)5月29日に■委員と現地を確認に参りました。農地は1件になります。農作物は普段、自家消費をしています。ジャガイモ、ソラマメ、キャベツ、トウモロコシ、トマト、長ネギが植えられていました。都産堆肥を使い、一年を通じて野菜作りを楽しんでいる様子が伺え、畑は適正に管理がなされていると感じました。
(会長)それでは、議案第1号-1について、質問・意見を伺います。何か質問・意見はありますでしょうか。
(委員全員)異議なし。
(会長)異議なしと認めます。よって議案第1号-1について、証明することに決定します。
(会長)続きまして、議案第1号-2、引き続き農業経営を行っている旨の証明書につきまして、事務局から説明願います。
(事務局)はい。それでは議案書をご覧ください。
議案第1号-2、引き続き農業経営を行っている旨の証明書について、朗読説明。対象農地の状況については、■委員より説明をお願いします。
(■委員)6月5日、■委員と一緒に現地確認に行きました。栗の林と、端の方で少し作物を作っているくらいですが、一年中、とてもきれいに管理されています。
(会長)それでは、議案第1号-2について、質問・意見を伺います。何か質問・意見はありますでしょうか。
(委員全員)異議なし。
(会長)異議なしと認めます。よって、議案第1号-2について、証明することに決定します。
(会長)続きまして、議案第1号-3、引き続き農業経営を行っている旨の証明書と、引き続き認定都市農地貸付け等を行っている旨の証明書について事務局から説明願います。
(事務局)はい。それでは議案書をご覧ください。
議案第1号-3、引き続き農業経営を行っている旨の証明書についてと、引き続き認定都市農地貸付け等を行っている旨の証明書について朗読説明。対象農地の状況については、■委員より説明をお願いします。
(■委員)6月20日に、■委員と確認に行きました。貸し出している畑の部分は、トラクターで整地されており、自作している畑は、少数・多品目の作付けがされておりました。畑の周りにスギナが生えてきているのが気になりましたが、畑は、適正に使用されています。以上が報告になります。
(会長)議案第1号-3について、質問・意見を伺います。何か質問・意見はありますでしょうか。
(委員全員)異議なし。
(会長)異議なしと認めます。よって、議案第1号-3について、証明することに決定します。
(会長)続きまして、議案第1号-4、引き続き農業経営を行っている旨の証明書について、事務局から説明願います。
(事務局)はい。それでは議案書をご覧ください。
議案第1号-4、引き続き農業経営を行っている旨の証明書について朗読説明。対象農地の状況については、■委員より説明をお願いします。
(■委員)5月20日に■委員と現地を確認に参りました。農作物は、大根や、他にも何か、いろいろ植えてありました。ご夫婦で毎日畑に来ている様子を見かけます。スギナが今年は多く生えていますが、きれいに整地されていました。畑は適正に管理がなされていると感じました。
(会長)それでは、議案第1号-4について、質問・意見を伺います。何か質問・意見はありますでしょうか。
(委員全員)異議なし。
(会長)異議なしと認めます。よって議案第1号-4について、証明することに決定します。
2.報告事項
(会長)それでは、報告事項に入らせていただきます。報告第1号、農地法第5条第1項第6号による届出2件の専決処理につきまして、事務局から報告を求めます。
(事務局)はい。それでは議案書をご覧ください。
報告第1号、農地法第5条第1項第6号による届出2件の専決処理について朗読説明。
(会長)それでは、報告第1号について、質問・意見を伺います。何か質問・意見はありますでしょうか。
(委員全員)異議なし。
(会長)異議なしと認めます。よって、報告第1号について、承認することに決定します。
以上で会議を閉会いたします。
羽村市農業委員会事務局農業委員会事務局(産業振興課)
電話: 042-555-1111 (農政係)内線661
ファクス: 042-579-2590
電話番号のかけ間違いにご注意ください!