ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

羽村市

はむらってこんなまち

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置

あしあと

    第2回羽村市農業委員会総会会議録

    • 初版公開日:[2021年06月30日]
    • 更新日:[2024年3月1日]
    • ID:18499

    第2回羽村市農業委員会総会会議録

    日時 令和5年8月25日(金曜日)午後3時30分から午後4時15分

    会場 羽村市役所西分室会議室

    出席者 会長 石田正弘、委員 宮川篤、阿部慎也、下田壯、宮本健司、田村実、石田博重

    欠席者 職務代理 新井敏行、委員 井上淳孝

    議題 審議事項、報告事項

    傍聴者 1名

    配布資料 第2回羽村市農業委員会総会議案

    会議の内容

    (事務局)本日の総会の開催にあたり、傍聴の申し出がありました。会議規則第14条に「会議は公開する」とされておりますので、入場して頂いております。ご承知おきください。それでは、会長よろしくお願いいたします。

    (会長)ただいまより、第2回羽村市農業委員会総会を開会いたします。

    本日は委員、9名中7名出席ですので、総会は成立しております。

    それでは、署名委員の指名をさせていただきます。

    4番下田壯委員、5番宮本健司委員よろしくお願いいたします。


    1. 審議事項

    (会長)それでは、審議事項に入らせていただきます。議案第1号については、■委員が利害関係者となるため、会議規則第10条の規定により、一時退席をお願いします。

    (■委員退席)

    議案第1号、耕作者証明につきまして、事務局から説明願います。

    (事務局)はい。それでは議案書をご覧ください。

    議案第1号、耕作者証明について朗読説明。

    耕作状況については、■委員より説明をお願いします。

    (■委員)まず、羽西1丁目1658-1を7月下旬に確認したところ、ほとんどガラス温室で中は分かりませんが、熱帯植物だと思います。管理されていました。続いて、小作台5丁目33-4は鉄道の傍の畑です。トウモロコシの片づけた跡だと思いますが、綺麗に管理されていました。

    (会長)それでは、議案第1号について、質問・意見を伺います。何か質問・意見はありますでしょうか。

    (委員全員)異議なし。

    (会長)異議なしと認めます。よって、議案第1号について、承認することに決定します。

    (■委員着席)

    続きまして、議案第2号、相続税の納税猶予に関する適格者証明書につきまして、事務局から説明願います。

    (事務局)はい。それでは議案書をご覧ください。

    議案第2号、相続税の納税猶予に関する適格者証明書について朗読説明。

    現地の確認等は■委員にお願いしておりますが本日欠席ですので言伝を預かっております。

    場所は間坂街道と羽村一中北通りの交差点辺りです。ハウスと通常の畑があり、間坂側の畑では長ネギが植わっていました。ハウスの中は秋作のための育苗の準備中、ハウスを挟んで一中側は秋の作付けのために耕運されており綺麗に管理されていたということです。

    (会長)それでは、議案第2号について、質問・意見を伺います。何か質問・意見はありますでしょうか。

    (委員全員)異議なし。

    (会長)異議なしと認めます。よって、議案第2号について、承認することに決定いたします。

    続きまして、議案第3号-1、議案第3号-2、農地法第3条の規定による許可申請書につきまして、事務局から説明願います。

    (事務局)はい。それでは議案書をご覧ください。

    議案第3号-1、議案第3号-2、農地法第3条の規定による許可申請書について朗読説明。

    こちらも本日欠席の■委員が確認に行っており、事務局の方で言伝を預かっていますので、ご報告させていただきます。

    ■さんは、こちらの畑では稲を育てていくという予定でいます。裏作としてチューリップを栽培したいということも考えています。所有物は、トラクター、コンバイン、田植え機、管理機で、こちらの田をきちんと管理できるものも所持しております。よって、第3条の許可要件の中にあります、畑を全部効率的に利用できるという条件も満たせます。また、農業常時従事要件として農業に150日以上従事しないと農地を買うことができないという要件につきましても、■さんの職業は農家ですので可能です。また、地域との調和要件につきましては、■さんはチューリップ生産組合の組合長もやっており問題ないとのことです。

    (会長)それでは、議案3号-1、議案第3号-2について、質問・意見を伺います。何か質問・意見はありますでしょうか。

    (委員全員)異議なし。

    (会長)異議なしと認めます。よって、議案3号-1、議案第3号-2について、承認することに決定します。

    続きまして、議案第4号、都市農地の貸借の円滑化に関する法律第4条第3項の規定に基づく事業計画の決定については、私が利害関係人となるため、会議規則第10条の規定により一時退席いたします。

    こういう場合ですと議事進行につきましては会議規則第16条第2項により会長職務代理として決定している新井委員が行うところでございますが、本日不在のため会議規則第16条第1項により本日の職務代理を互選したいと思います。選出方法は指名推選としてよろしいでしょうか。

    (委員全員)異議なし。

    (会長)それでは指名推選で行うことに決定いたします。候補者について、どなたか意見ありませんか。

    (■委員)年長者である田村実委員が良いと思います。

    (会長)他に意見ありませんか。

    (委員全員)意見なし。

    (会長)他に意見がないようですので本日の会長職務代理は田村実委員としたいと思いますが、ご異議ありませんか。

    (委員全員)異議なし。

    (会長)それでは本日の会長職務代理を田村実委員と決定し、議事の進行をお願いいたします。

    (石田会長退席)

    (田村委員)指名をいただきました田村と申します。では議事に入らせていただきます。議案第4号、都市農地の貸借の円滑化に関する法律第4条第3項の規定に基づく事業計画の決定につきまして、事務局から説明をお願いします。

    (事務局)はい。それでは議案書をご覧ください。

    議案第4号、都市農地の貸借の円滑化に関する法律第4条第3項の規定に基づく事業計画の決定について朗読説明。

    現地等の確認につきましては、■委員にお願いしております。

    (■委員)8月22日に確認したところ、トラクターで綺麗に耕してありました。

    (田村委員)それでは、議案第4号について、質問・意見を伺います。何か質問・意見はありますでしょうか。

    (■委員)種類に使用貸借とありますが、有償の場合も存在するのでしょうか。

    (事務局)有償と無償両方ございます。無償の場合は、相続があった場合返してもらうという文言を契約書の中に追加できます。一方、有償での貸借の場合、相続があった時に返却依頼の申し出ができません。羽村市の場合、全て無償貸借となっており、相続があったときには返すという申し出ができるという内容になっております。

    (田村委員)他に質問・意見はありますでしょうか。

    (委員全員)異議なし。

    (田村委員)異議なしと認めます。よって、議案第4号について、承認することに決定します。

    (石田会長着席)


    2. 報告事項

    (会長)つづきまして、報告事項に入らせていただきます。

    報告第1号、農地法第4条第1項第7号の届出5件の専決処理につきまして、事務局から報告を求めます。

    (事務局)はい。それでは議案書をご覧ください。

    報告第1号、農地法第4条第1項第7号の届出5件の専決処理について朗読説明。

    (会長)それでは、報告第1号について、質問・意見を伺います。何か質問・意見はありますでしょうか。

    (委員全員)異議なし。

    (会長)異議なしと認めます。よって、報告第1号について、承認することに決定します。

    (会長)続きまして、報告第2号、農地法第5条第1項第6号の届出1件の専決処理につきまして、事務局から報告を求めます。

    (事務局)はい。それでは議案書をご覧ください。

    報告第2号、農地法第5条第1項第6号の届出1件の専決処理について朗読説明。

    (会長)それでは、報告第2号について、質問・意見を伺います。何か質問・意見はありますでしょうか。

    (委員全員)異議なし。

    (会長)異議なしと認めます。よって、報告第2号について、承認することに決定します。

    (会長)続きまして、報告第3号、農地法第5条第1項第3号の届出受理の証明1件につきまして、事務局から報告を求めます。

    (事務局)はい。それでは議案書をご覧ください。

    報告第3号、農地法第5条第1項第3号の届出受理の証明1件について朗読説明。

    (会長)それでは、報告第3号について、質問・意見を伺います。何か質問・意見はありますでしょうか。

    (委員全員)異議なし。

    (会長)異議なしと認めます。よって、報告第3号について、承認することに決定します。


    以上で会議を閉会いたします。

    お問い合わせ

    羽村市農業委員会事務局農業委員会事務局(産業振興課)

    電話: 042-555-1111  (農政係)内線661

    ファクス: 042-579-2590

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム