ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

羽村市

はむらってこんなまち羽村市公式PRサイト

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置

あしあと

    新型コロナウイルス感染症に対応した保育施設の利用について

    • 初版公開日:[2021年09月11日]
    • 更新日:[2022年9月20日]
    • ID:13403

    今般、新型コロナウイルス感染症に感染した場合の療養期間について、国による見直しが行われました。 それを受け、 市におきましても、 「コロナ禍における保育施設利用ガイドライン」の見直しを行いました。

    これまで同様、保育施設については通常保育を継続しますが、保育施設の利用にあたりましては「コロナ禍における保育施設利用ガイドライン」に基づき、ルールを守ってご利用いただきますようお願いします。

    特に、以下についてご確認のうえ、ご留意ください。

    • お子さんや同居のご家族がPCR検査を受けた場合や園児が感染者・濃厚接触者となった場合は、園に報告してください。
    • 保育施設において感染者が発生した場合、濃厚接触者の特定は行いません(同一の感染源から5名以上感染したと思われる場合を除きます)。
    • お子さんや同居のご家族に風邪症状等の体調不良が見られる場合は、必ず登園を控えてください。この場合も、園へご連絡をお願いいたします。

    保育施設では、引き続き、子どもの安全を第一に保育を実施してまいりますので、保護者のみなさまにおかれましても、日頃からご家庭での感染予防を徹底するなどご協力をお願いします。

    新型コロナウイルス感染症に対応した保育施設の利用について

    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

    お問い合わせ

    羽村市子ども家庭部子育て支援課

    電話: 042-555-1111 (児童青少年係)内線262(保育・幼稚園係)内線231

    ファクス: 042-554-2921

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム