ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

羽村市

はむらってこんなまち

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置

あしあと

    高額介護合算療養費について

    • 初版公開日:[2022年01月31日]
    • 更新日:[2022年1月31日]
    • ID:13433

    高額介護合算療養費について

     毎年8月から翌年7月までの間に、医療機関に支払った医療費が高額になった世帯に、介護保険の受給者がいる場合、国保と介護保険の限度額を適用後に、年間の自己負担額を合算して下記の限度額を超えたときは、その超えた分を世帯主に支給されます。

     ・支給対象となった世帯には、毎年3月頃に申請の案内通知を送付します。

     ・基準日(原則として毎年7月31日)の翌月から起算して2年を経過すると支給されません。

    70歳未満の限度額

    所得区分

    前年中の所得

    (所得=総所得金額等-基礎控除33万円)

    自己負担限度額

    901万円超

    212万円

    600万円超901万円以下

    141万円

    210万円超600万円以下

    67万円

    210万円以下

    60万円

    住民税非課税世帯

    34万円

    70歳から75歳未満の限度額

    所得区分

    自己負担限度額

    現役並み所得者3 課税所得690万円以上

    212万円

    現役並み所得者2 課税所得380万円以上

    141万円

    現役並み所得者1 課税所得145万円以上

    67万円

    一般

    60万円

    低所得者2

    34万円

    低所得者1

    19万円

    申請に必要なもの

    ・高額介護合算療養費等支給申請書(支給対象となった世帯に、毎年3月頃送付します)

    ・来庁者の本人確認書類

    ・世帯主および対象者のマイナンバーのわかるもの(マイナンバーカードまたは個人番号通知カード)

    ・世帯主の振込口座のわかるもの(別世帯の方の口座に振り込む場合は委任欄に記入、押印してください。)

    ・印鑑(世帯主の口座に振り込む場合は不要です。)

    【注意】 毎年7月31日時点に加入している保険者に申請を行います。8月1日から7月31日までの間に保険者が変わったとき(社会保険等からの切り替え、他市からの転入等)は、追加の添付書類が必要になる場合がありますので、担当部署までご相談ください。

    郵送での申請の場合

     郵送での申請の場合は、下記書類を同封して提出してください。なお、必要書類が不足している場合は、返送させていただくこともありますのでご了承ください。

     また、必要書類の漏れを防止するためチェックリストを設けましてのでご活用ください。

     ≪チェックリスト≫

     □ 高額介護合算療養費等支給申請書

     □ 世帯主の本人確認書類(写)

     □ 世帯主のマイナンバーカードもしくは個人番号通知カード(写)

    郵送用 本人確認書類添付欄

    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

    お問い合わせ

    羽村市市民部市民課(保険係)

    電話: 042-555-1111 (保険係)内線125

    ファクス: 042-554-2921

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム