令和7年2月24日(月曜日)から27日(木曜日)まで、令和6年度日米共同統合防勢対航空訓練を実施する予定です。
なお、本訓練は部隊の所在地で行うシミュレーション訓練であるため、航空機の飛行、実弾・模擬弾射撃等はございません。
日米共統合防勢対航空訓練は、国内の防空、ミサイル防衛に必要な自衛隊の統合運用能力及び日米共同対処能力の向上を図るために実施
令和7年2月24日(月曜日)から同月27日(木曜日)まで
(1)陸上自衛隊:松戸駐屯地、下志津駐屯地、青野原駐屯地、飯塚駐屯地、竹松駐屯地、宮古島駐屯地及び八重瀬分屯地
(2)海上自衛隊:横須賀地区及び佐世保地区
(3)航空自衛隊:千歳基地、三沢基地、横田基地、入間基地、百里基地、小松基地、岐阜基地、春日基地、築城基地、新田原基地及び那覇基地
各部隊が保有するシミュレーション装置を相互に連接し、所在基地内の各部隊指揮所等で弾道ミサイル等に対する対応訓練を行うもの
(1)自衛隊:統合幕僚監部、北部方面隊、東部方面隊、中部方面隊、西部方面隊、陸上自衛隊高射学校、自衛艦隊及び航空総隊
(2)米 軍 :第94防空ミサイル防衛司令部、第38防空砲兵旅団、第7艦隊及び第5空軍