多胎児を妊娠した市内在住の妊婦の方で、令和7年4月1日以降に妊婦健康診査受診票交付枚数(14回分)を超えて受診した際に要した妊婦健康診査費用の一部を助成します。
・羽村市多胎妊婦健康診査費助成金交付申請書(窓口にあります)
・母子健康手帳(表紙及び「妊娠の経過」のページ)の原本及びコピー
・医療機関等が発行した15から19回目の妊婦健康診査領収書及び診療明細書の原本及びコピー
・振込先が確認できるもの(預金通帳、キャッシュカードなど)
を持参し、こども家庭センター(保健センター内)窓口で申請してください。
出産の日から1年以内
回数:妊婦健康診査 15から19回目(5回分を上限)
限度額:妊婦健康診査1回につき、5,000円
申請から入金までの期間は1か月から2か月程度かかりますのでご了承ください。
羽村市の住民基本台帳に記録されていた期間に受診した妊婦健診については、転出後でも本助成の申請をすることができます。
「羽村市多胎妊婦健康診査費助成金交付申請書」のダウンロード