ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

羽村市

はむらってこんなまち

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    在日米軍の統合軍司令部へのアップグレードに係るXポスト投稿について

    • 初版公開日:[2025年08月26日]
    • 更新日:[2025年9月2日]
    • ID:20001

    表題の件につきまして、防衛省北関東防衛局から情報提供がありましたので、お知らせいたします。

    防衛省北関東防衛局からの情報提供内容

    令和7年8月26日

    標記について、在日米軍司令部のXポストに、在日米軍の統合軍司令部へのアップグレードに係る投稿(2025年8月、在日米軍の統合軍司令部への移行を支援するためのローテーション要員の第一陣が米空軍横田基地に到着しました。等)について、東京都からご照会があり、防衛本省より以下のとおり情報がありましたのでお知らせいたします。

    【情報提供内容】

    (ご照会内容)

    • 在日米軍司令部のXポストによると要員の第一陣が横田基地に到着した等と記載がありますが、在日米軍の統合軍司令部へのアップグレードについて、現在の状況(進捗状況)についてご教示ください。

    (回答)

    • 2025年3月末、在日米軍のアップグレードが開始され、自衛隊と米軍の運用面での協力をより一層強化するため、新たに統合作戦司令部と米軍の連携を専門に扱う部署が設置されました。
    • 統合軍司令部へのアップグレードは、今後、その場所の検討も含め、米側での議論を経た上で段階的に進められるものですが、防衛省としては、引き続き、日米の作業部会などの場を通じて米側と緊密な意思疎通を行い、お示しできる情報を地元の方々に可能な限りご説明してまいる考えです。

    (ご照会内容)

    • Xポスト記述内の「C2」とは何か?

    (回答)

    • 「指揮・統制」(command and control)を意味するものと認識しています。


    令和7年8月25日

    標記について、在日米軍司令部のXポストに、在日米軍の統合軍司令部へのアップグレードに係る投稿(2025年8月、在日米軍の統合軍司令部への移行を支援するためのローテーション要員の第一陣が米空軍横田基地に到着しました。等)があった件について、防衛本省より以下のとおり情報提供がありましたのでお知らせいたします。

    【情報提供内容】

    • 本年3月末に在日米軍は統合軍司令部へのアップグレードを開始しており、米国内での議論を経た上で段階的に進められているものと承知しています。
    • 本年3月に新設された、自衛隊の統合作戦司令部と米軍の連携を専門に扱う部署に所属する要員について申し上げれば、その多くは既に在日米軍に配置されている要員が再配置されるものであるため、当該部署の設置によって、在日米軍司令部全体の人数が大幅に増加する見込みはないとの説明を受けています。
    • その上で、一般論として申し上げれば、在日米軍が統合軍司令部として再構成され、その能力と自衛隊の統合作戦司令部との運用面での協力が強化されるに伴い、人員面での拡充等はあり得ると考えています。
    • いずれにせよ、統合軍司令部の詳細については、今後も米国内で検討され、日米作業部会において引き続き議論されていくものであり、地元の方々には引き続き可能な限りご説明してまいります。