ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

羽村市

はむらってこんなまち

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    平成21年度第1回羽村市スポーツ振興審議会会議録

    • [2010年3月1日]
    • ID:163
    平成21年度第1回スポーツ振興審議会会議録
    1 日時平成21年6月30日(火曜日) 午後7時00分~午後8時05分
    2 場所スポーツセンター特別会議室
    3 出席者会長 柴田俊男、副会長 青島一也 委員 天満喜代子、新島二三彦、中村平、嘉陽義明、高野祐子
    4 欠席者委員 古田裕子、小山茂樹
    5 議題 1 平成21年度社会教育関係団体(スポ・レク団体)補助金の交付について
    2 第68回国民体育大会羽村市の準備状況について
    3 その他
    ・はむら総合型スポーツクラブはむすぽの状況
    ・東京都からの情報提供
    ・「スポーツ基本法」「スポーツ庁」の構想について
    6 傍聴者0人
    7 配布資料1 社会教育関係団体補助金交付額(案)、補助金交付基準、算定表
    2 第68回国民体育大会羽村市開催準備経過(予定)、準備スケジュール
    3 はむら総合型スポーツクラブはむすぽ入会の案内 他
    8 会議の内容あいさつ

    (柴田会長) お忙しいところご出席ありがとうございます。議題についてご審議お願いいたします。

    (堀松体育課長) ご審議いただく前に、6月1日から佐々木委員に変わりまして、高野委員にお願いすることとなりました。残任期間である平成22年3月31日までお願いいたしますので、よろしくお願いいたします。
    続きまして、今年度の羽村市の動向についてお話いたします。5月31日を持ちまして、収入役が廃止となりました。新しく会計管理者という部長級の役職ができました。
    また、7月31日を持ちまして副市長の任期が満了になります。交代があるかどうかは不明ですが、ご承知おきください。
    100年に1度の大不況と言われておりますが、羽村市も例外ではございません。来年度は財政調整基金という貯金を切り崩しても7億5千万円不足が生じると言われている程、厳しい状況にあります。現在、緊急財政対策推進部会が設置されるなど、事業等の見直しを検討しております。現段階で、皆さんにお知らせできる情報はありませんが、はっきり方針が固まりましたら、お知らせさせていただきます。
    6月に議会が開催されました。体育課関係の質問はありませんでした。
    以上、ご報告をあいさつに代えさせていただきます。

    議題

    1 平成21年度社会教育関係団体(スポ・レク団体)補助金の交付について

    (事務局) スポーツ振興法第23条において、社会教育関係団体に補助金を交付する場合は、スポーツ振興審議会等において意見を聞くこととなっておりますので、よろしくお願いいたします。
    (※補助金交付予定額(案)、交付基準、算定方法、交付予定団体について、説明。)
    申請団体数は、平成20年度と全く同じ団体で、青少年団体が10団体、成人団体が1団体です。
    平成20年度と全く同じ団体ではありますが、会員数の減少等で申請額が3,000円減少した団体があったので、交付予定額も昨年度よりも3,000円減少しております。
    補助金交付額(案)のとおり交付してよろしいか、審議していただきたいと思います。よろしくお願いいたします。

    (堀松体育課長) 補足説明いたします。社会教育関係団体については、青少年団体が約70団体、成人団体が約150団体存在しますが、書類が複雑で面倒であることと、助成額が低額であるということから、申請をしない団体が増加していると思われます。役員が変更しても、クラブとして申請することが確立されている団体のみ申請している状態であり、補助金がなくても、自主運営できる団体も増えていると思われます。

    (委員) 先程の体育課長のあいさつの中で財政危機という話があったが、昨年度同等の金額を助成できるのですか。

    (事務局) 今年度については、変更なく助成できます。来年度については、わかりません。

    (会長) 他に何かありますか。

    (委員) 特にありません。

    (会長) それでは、スポーツ振興審議会としては、原案どおり承認といたします。

    2 第68回国民体育大会羽村市の準備状況について

    (事務局) 平成元年に東京都市町村会が東京都知事に「東京多摩国体(仮称)」の誘致についての要望書を提出。平成14年に日本体育協会理事会において第68回の国民体育大会を東京都で行うことが内々定ということで決定。平成17年に羽村市ではバレーボール競技を実施したい旨の希望を東京都へ提出。平成19年7月の第68回国民体育大会東京都準備委員会第1回総会において、羽村市でバレーボール競技が実施されることが正式決定したところです。その決定を受けて、昨年度から庁内連絡調整会議で内部調整を進めており、今年度の5月26日には、第68回国民体育大会羽村市準備委員会設立のための発起人会を開催、7月14日の第68回国民体育大会羽村市準備委員会の開催が決定しました。7月の準備委員会が承認されれば、10月に新潟国体の視察に行くなど、準備も本格化していく予定です。
    今後は準備委員会が実行委員会に移行し、1年前にリハーサル大会、オリンピックでは聖火リレーに当たる炬火リレーの実施、大会期間中に行うデモンストレーション大会、そして本番のバレーボール競技の開催という流れになります。大会当日のバレーボール競技に向けて施設整備や、練習場として使用する羽村第一中学校と羽村第二中学校の体育館との調整なども実施していく予定です。

    (委員) 各自治体で行う競技は決定していますか?

    (事務局) 別紙、チラシのように決定しております。

    (委員) 中学校を練習場として貸出すとのことですが、授業などもあるので、早めに日程を提示するようお願いいたします。

    (事務局) 授業に支障のないよう、早めに決定していきます。

    (委員) 第68回大会の選手育成のため、東京都が各体育協会にジュニア育成という名目で補助金を交付している。オリンピック招致や国体がなくなってしまったら助成もなくなるのか?計画的に毎年いただけるような仕組みにできないか伺いたい。

    (高野委員) 現段階では何とも言えませんが、都の担当者には、そのような要望があったということを伝えておきます。一定期間ではなく、継続的な育成支援ができれば良いと思います。

    (会長) 他にご質問なければ、今後は遅延なく大会が成功できますよう、ご協力をお願いいたします。

    (委員) 特に問題なし。全員、了解。

    3 その他

    ・はむら総合型スポーツクラブはむすぽの状況について

    (新島委員) 「はむらの教育No.17」2ページの要点を説明および、1周年の報告。

    ・東京都からの情報提供

    (高野委員) 8月28日~30日に実施される「ジュニアスポーツアジア交流大会」および、10月3日に実施される「第2回多摩川ウオーキングフェスタ」についての概要説明および情報提供。

    ・「スポーツ基本法」「スポーツ庁」構想について

    (中村委員) 今年5月に国のスポーツ議員連盟が検討している「スポーツ基本法(仮称)」の趣旨および概要についての情報や、それに付随した記者発表や新聞報道についての情報提供。

    (委員) その他3件とも全員理解。

    (事務局) ありがとうございました。以上で、平成21年度第1回スポーツ振興審議会を終了させていただきます。

    お問い合わせ

    羽村市教育委員会 生涯学習部スポーツ推進課(S&Dスポーツアリーナ羽村内)

    電話: 042-555-0033 (スポーツ推進係)

    ファクス: 042-554-9974

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム