ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

羽村市

はむらってこんなまち

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    令和5年度第3回羽村市スポーツ推進審議会会議録

    • 初版公開日:[2024年05月01日]
    • 更新日:[2024年5月1日]
    • ID:18672

    令和5年度第3回スポーツ推進審議会会議録

    日時 令和6年3月16日(土曜日) 午後3時~4時30分

    会場 プリモホールゆとろぎ2階学習室1B

    出席者 会長 田村義明、副会長 堀松英紀、委員 新島二三彦、河合律子、杉渕典子、樗木次男、佐々木さと子、永松俊哉、松井優太(10名中、9名出席)

    欠席者 小林錠

    傍聴者 なし    

    配布資料 

    ・令和6年度スポーツ事業計画(案)資料1

    ・令和6年度実施計画・予算(概要説明)抜粋 資料2

    ・羽村市の動向などについて 資料3

     はむすぽニュース第57号

     はむら市スポーツ推進委員だより第76号

    ・羽村市スポーツセンターの今後のあり方(管理運営方法)について 資料4

    ・羽村市スポーツセンターの今後のあり方(管理運営方法)について【まとめ】資料5

    ・世界陸上・デフリンピックビジョン2025アクションブック(概要版)

    議事 

    事務局 委員の皆様こんにちは。それでは、令和5年度第3回スポーツ推進審議会を開会させていただきます。まず初めに、田村会長からご挨拶をお願いいたします。

    会長 令和5年度、最後の審議会となります。ただいまの出席委員は9人であります。定足数に達しておりますので、これから、令和5年度第3回羽村市スポーツ推進審議会を開会いたします。コロナ対策が緩和されたとは言え、課題もあります。皆様の貴重なご意見をお願いいたします。

    事務局 ありがとうございました。引き続き、会長に会議の進行をお願いいたします。

    議題

    (1)  令和6年度羽村市スポーツ事業計画(案)について

    会長 「2 議題」の(1) 「令和6年度羽村市スポーツ事業計画(案)について」を議題といたします。事務局から説明をお願いします。

    事務局 今回から、羽村市スポーツ推進計画に基づき、基本目標及び施策に沿って計画案を作成しました。今後はこの計画をもとに事業の進行管理をしていきたいと考えております。

    ~資料に基づき説明~

    会長 事務局からの説明が終わりました。質疑等がありますでしょうか。

    委員 トレーニングルーム業務委託で、スタジオプログラムにおける月替わりのプログラムについて説明がありました。初めて参加される方を増やすという目的があるかと思いますが、定員の算出根拠はありますか。

    事務局 月替わりプログラムはさまざまなプログラムを用意しておりますが、これまでも実施してきたプログラムもありますが、新しいプログラムもあります。委員ご指摘のように、さまざまなプログラムを体験し、別の曜日に実施しているプログラムへの参加を促す狙いがあります。定員につきましては、通常のプログラムと同数となっております。

    委員 障害者スポーツの推進として、今年度、シッティングバレーボールを行ったと思いますが、実際体験したところ難易度が高く、普及していくことは難しいのではないでしょうか。また、スポーツボランティアの組織化について、有償か無償かといったことや、どのように組織化するのかなど、もう少し詳しく説明していただけますか。

    事務局 今年度、パラリンピック競技種目体験として、はむらスポーツフェスティバル内でシッティングバレーボールを行いました。確かに、普及と考えると難しいですが、パラリンピック競技種目を知っていただくという意味合いがあると捉えております。なお、スポーツ推進委員はモルックやラダーゲッターといったニュースポーツの紹介を行っております。スポーツボランティアは、スポーツの日のイベントを実施するにあたり、募集していくことを検討しております。スポーツの日のイベントは、東京都の補助金を活用して実施するものですが、東京都、障害福祉課、健康課、スポーツ団体、医療団体、障害者団体などによる協議体を構成して事業内容を検討することや、ボランティアを募ることが補助の要件となっております。現段階では組織化まではいきませんが、ボランティアをしていただいた方に、引き続き別のイベントにも携わっていただけるように考えていきます。

    会長 ほかに質疑等はありますでしょうか。

    委員 杏林大学連携事業やフィールドゴルフ大会など、参加人数は決められているのでしょうか。

    事務局 それぞれ定員を設定しております。

    委員 トレーニングルーム利用案内には、ジーパン、チノパン、ワイシャツ、ベルト等伸縮性のないものでは利用いただけない旨の記載がありますが、教育委員会で内容を確認して発行しているのでしょうか。

    事務局 伸縮性のないものを着用していて動きが制限されたり、衣服が破けたりすることを避けるために記載しております。

    委員 なるべく体験していただくことが重要です。どんな服装でもトレーニングできる施設も広がってきており、始めるにあたり阻害要因になるような記載はなくしたほうが良いのではないでしょうか。

    事務局 ご意見ありがとうございます。参考にさせていただきます。

    会長 ほかに質疑等はありますでしょうか。

    委員 第2期羽村市スポーツ推進計画は令和8年度までの計画です。この計画の策定にあたり、令和2年度にスポーツ実施率を把握するアンケートを実施していますが、次期計画の策定に向けたアンケートの実施は計画されていますか。

    事務局 羽村市の長期総合計画を策定するにあたり行った令和2年度市政世論調査の中でスポーツ実施率を把握したものです。次期計画に向けても長期総合計画策定に合わせた調査の中で把握することになります。

    会長 ほかに質疑等はありますでしょうか。

    委員 トレーニングルームのプログラムについて、強度を★印で示していますが利用者への説明はどのようにしているのでしょうか。

    事務局 参加者自身が体感した強度から、比較してとらえていただいております。

    委員 心拍数などがわかりやすいのではないでしょうか。また、8月のプログラムは★印が5つあります。夏の暑い時期に強度の高いプログラムが行われるようですが、いかがでしょうか。

    事務局 夏の暑い時期ですが、室内の空調が効いた中で実施いたします。

    会長 ほかに質疑等はございますか。質疑等がないので、原案どおり、承認することでよろしいでしょうか。ご異議ございませんので、原案どおり進めていただきます。

    報告

    (1)  羽村市長期総合計画令和6年度実施計画・予算について

    会長 3の報告事項へ移ります。(1)羽村市長期総合計画令和6年度実施計画・予算について、事務局から説明をお願いします。

    事務局 羽村市長期総合計画令和6年度実施計画・予算(概要説明)について説明させていただきます。スポーツ推進課に関係するものを抜粋した資料となっております。

    No.4「スポーツの日」イベントの実施については、市民体育祭に代わる新たなスポーツイベントとして年齢や障害の有無にかかわらず市民の誰もが参加できるスポーツ事業を実施します。「はむら健康フェア」も合同で実施し、健康づくりの意識向上にも取り組むこととしております。子どもから高齢者まで誰もが参加できるスポーツやパラスポーツを実施する予定です。内容は計画段階であり決定しておりませんが、これまで実施してきた市民体育祭のプログラムのうち参加型のものを取り入れたり、体育協会やはむすぽにもご協力いただき、それぞれのブースを担当していただきたいと考えております。オリンピアンやパラリンピアンの招致も検討を進めます。健康フェアも同時開催ですので健康チェックも考えられます。子ども広場では、いこいの場所づくりとして今年度初めて行った事業「ポットラック」を同時開催することも調整しております。第一生命や明治安田生命と包括連携協定を結んでいることから、指導者等の派遣をいただくことも検討していきたいと考えております。協議体に参加いただく方と一緒に工夫をこらし、障害者の方にイベントに参加して楽しんでいただきたいと考えております。定着すれば次年度以降も充実を図りながら進めていきたいと考えております。

    No.30公共建築物の計画的な改修工事等の実施につきましては、公共施設の長寿命化という事で計画に基づき実施するもので、令和7年度については設計、令和8年度には工事が予定されています。

    No.54スポーツセンターの管理運営方法の検討につきましては、委員の皆様にご意見を伺いながら進めており、実現に向けて取り組んでいくことになります。スポーツセンターの改修工事も計画されていることから、導入に向けた検討が進められると考えております。

    会長 質疑についてはまとめて後ほどいただくことにいたします。

    (2)  羽村市の動向等について

    (3)  国・東京都の動向について

    (4)  羽村市スポーツセンターの今後のあり方(管理運営方法)について

    会長 (2)羽村市の動向等について、事務局から説明をお願いします。

    事務局 資料3羽村市の動向等についてご説明いたします。市議会定例会における関連情報ですが、12月議会ではスイミングセンターの指定管理について提出し、認められました。3月議会では一般質問はございませんでした。予算特別委員会では2項目について質問がございました。1点目は、スポーツの日のイベントの検討状況についてです。内容については先ほどご説明した通りでございます。2点目は弓道場の利用者数、弓道以外の活用状況についてです。利用者数を報告したこと、魅力発信事業の一環として弓道場をテレビや映画などの撮影で活用していること、テレビはむらで撮影を行い動画配信をして弓道場のPRに努めていることを答弁いたしました。

    続きましてその他の関連情報が3件ございます。1点目は第2ホールの利用再開です。前回会議において、1月から幼児ホールを公開しますが、第2ホールは雨漏りのため貸し出しを停止するご報告をしました。その後、スポーツ推進課で雨漏りの状況を把握していく中で、雨天時には利用ができないことをご理解いただいた上、4月から貸し出しを再開することといたしました。また、はむすぽニュース、スポーツ推進委員だよりをお配りしておりますので、お時間のある時にご覧ください。説明は以上となります。

    会長 次に、(3)国・東京都の動向について、松井委員から説明をいただけるとのことなので、よろしくお願いします。

    委員 資料をご覧ください。こちらは、世界陸上・デフリンピックビジョン2025アクションブックです。来年行われる世界的な大会に向けた取り組み内容をまとめたものとなっています。気に入ったスポーツや自分にあったスポーツを見つけていただく「推しスポーツプロジェクト」を展開します。また、5つの柱の下に10のアクションを設定し、東京都がこの2大会を契機に、スポーツだけでなく新たなレガシーを生み出せるように取り組みを進めていく指針となっています。裏面に詳しく掲載していますのでお時間のある時にご覧ください。説明は以上となります。

    会長 ご説明ありがとうございます。続きまして(4)羽村市スポーツセンターの今後のあり方(管理運営方法)について、事務局から説明をお願いします。

    事務局 資料4、資料5をご覧ください。これまで委員の皆様のご意見をいただき、反映させております。資料5は、前回ご意見をいただき、空欄であった部分に追記しております。説明は以上となります。

    会長 (1)から(4)まで説明が終わりましたが、ご意見などはございますか。

    委員 スポーツの日のイベントに関してですが、スポーツ事業と健康事業の二本立てということでよろしいでしょうか。スポーツについてはスポーツ担当が、健康については健康課が検討を進めていくのでしょうか。

    事務局 そのようになりますが、タイアップできるものは一緒に行っていく考えでおります。担当については、基本的にはご指摘のようになりますが、協議体により検討を進めてまいりますので、その中での意見を反映していくことになります。

    委員 スポーツと健康は本質的に異なるものであるため、すみ分けが必要と考えます。スポーツの事業におけるコンセプトは決まっておりますでしょうか。

    事務局 イベントでは会場の中で、スポーツと健康それぞれのブースを設ける形で考えております。コンセプトについては意見交換をしながら検討していきたいと考えております。

    会長 以前は、富士見公園の陸上競技場(ABグラウンド)で市民体育祭を、藤棚より上のグラウンド(Cグラウンド)で健康フェアを行っていましたがそのような形ととらえればよろしいでしょうか。

    事務局 決定してはおりませんが、そのような可能性もあると思います。スポーツの日としては、羽村市全体で行いたいと考えております。一例ですが、スポーツセンター、スイミングセンターの利用を一部無料にするということも考えられます。スポーツセンターや福祉センターで健康フェアを行うという事も検討していきたいと考えております。

    委員 資料1ではスポーツの日のイベントの会場は富士見公園、スポーツセンター、スイミングセンターと記載されています。そして、体育協会への委託事業となっています。

    事務局 協議体を構成して、イベントの方向性を決めさせていただき、体育協会へ委託し、主体となって実施していただくことになります。なお、協議体に体育協会もかかわっていただくことを想定しております。

    委員 コンセプトを固めないと議論は堂々巡りになります。スポーツと健康は非なるものですが、接点もあります。名称は決定事項でしょうか。例えば、サブタイトルなどで「身体活動量をあげる」としておけば良いと思います。体を動かして楽しかったと思っていただくことが重要です。争うものではなく、レクリエーション的なものが良いでしょう。老若男女をターゲットとしたスポーツイベントを運営できる事業者も多くあります。スマートフォンを持参される方が多いので、歩数計のアプリを紹介して少し会場を歩いていただき、運動量が不足している方はスポーツ体験に誘導し、その結果歩数が上昇していることがわかると満足度が高まります。

    会長 体育協会としても、これまで実施してきた市民体育祭での町内会対抗リレーのような、半ば強制的に参加者を集める形ではなく、参加型に変えたらいかがか、という方針をスポーツ推進課に伝えております。日の出町では体育協会が町からの委託を受けて、参加型のイベントを実施したそうですが好評であったと聞いております。

    委員 イベントで集客は工夫が必要です。圧倒的なアスリートの能力を見せつけるようなアイデアなどが重要になります。明治安田生命のJリーグの関係にも私は関わっていますが、なかなか難しい状況です。BリーグではSNSの活用で集客できているようです。争うことよりも、体温が上がった、気分が良くなったなど、そういったことに価値を置く時代になっていると考えております。

    事務局 ご意見ありがとうございます。参考にさせていただきます。

    会長 ほかにご意見等はありますでしょうか。なければ、4、その他へ移ります。 

    その他

    会長(1)今後の主なスポーツ事業の予定について、(2)次回の審議会開催の予定について、事務局から説明をお願いします。

    事務局 その他の(1)今後の主なスポーツ事業の予定については、先ほど議題1でご説明いたしました資料1の事業を予定しています。なお、詳細につきましては、期日が近くなりましたら、あらためてご案内させていただきますのでよろしくお願いいたします。

    (2)今後の審議会開催の予定に入らせていただきますが、現在の審議会委員の任期が、3月31日をもって満了となります。これまでの間、皆様には貴重なご意見をいただき大変お世話になりました。ありがとうございました。つきましては、令和6年4月1日から令和8年3月31日までの2年間、新たな体制で行うことになります。なお、現在の委員の皆様では、団体推薦では、体育協会からは田村会長から代わりまして、中溝専務理事を推薦いただきました。小中学校長会からは、武蔵野小学校府金校長をご推薦をいただいております。東京都から推薦いただいている松井委員は人事異動に伴い、新たに着任する方が委員になる予定です。そのほかの委員の皆様には、事前にご連絡させていただき再任していただけるとのことであり、誠にありがとうございます。

    第1回日程については、6月としたいと考えております。これまで土曜日の午前中に開催をさせていただいております。1日、8日、22日の土曜日午前中は、既にスポーツ推進課関連の事業などが入っていることから、事務局としては、6月15日もしくは29日の土曜日午前中を候補日としてご提案させていただきますが、皆様いかがでしょうか。説明は、以上です。

    委員 29日であれば可能です。

    委員 午後であれば可能です。

    事務局 みなさま午後でもよろしいとのことですので、現時点では、6月15日もしくは29日の土曜日の午後を予定させていただきます。なお、第1回は委嘱状の交付をさせていただき、引き続き会議を開催させていただきます。説明は以上となります。

    会長 委員の皆さんからほかに何かありますか。長い間皆様にご協力いただき、ありがとうございました。ほかにはないようなので、事務局に進行を戻します。

    閉会あいさつ

    事務局 それでは最後に、堀松副会長から閉会の挨拶をお願いいたします。

    副会長 皆様ご審議ありがとうございました。以上で、第3回羽村市スポーツ推進審議会を終了します。

    お問い合わせ

    羽村市教育委員会 生涯学習部スポーツ推進課(S&Dスポーツアリーナ羽村内)

    電話: 042-555-0033 (スポーツ推進係)

    ファクス: 042-554-9974

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム