ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

羽村市

はむらってこんなまち

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    羽村市入学資金融資制度

    • 初版公開日:[2019年11月01日]
    • 更新日:[2019年11月1日]
    • ID:4138

    高等学校などへの入学資金の融資をあっせんします(融資に対する利子などを全額補助します)

    市では、来年度に高等学校などに入学する者が入学の際に要する資金の調達が困難である保護者に対して、入学資金などの融資を市内の金融機関にあっせんし、その融資に対する利子などを全額補助します。

    対象

    申し込むことができるのは、次の全てに該当する人です。

    (1)高等学校などに入学する者が入学の際に要する資金の調達が困難な保護者

    (2)市内に引続き1年以上居住していること。

    (3)保護者(父母など)の総所得が750万円以下であること。

    (4)既に納期の到来した市税などを完納していること。(給食費を含みます。)

    (5)取扱金融機関が指定する保証機関の保証を受けられること。

    (6)入学資金に関して同種の融資(他の融資で入学時のみの融資を対象としたもの)を受けていないこと。

    高等学校等とは、一般的な高校から大学までの学校に入学する場合で次の学校です。

    ○高等学校

    ○中高一貫校の後期課程

    ○特別支援学校の高等部

    ○大学(短期大学) 

    ○高等専門学校

    ○専修学校の高等課程及び専門課程

    ○サポート校(相談してください)

    融資資金の対象

    融資資金の対象は、入学手続と同時に学校に入金する入学金(料)と入学支度金です。

    入学金(料)は施設費を含みます。

    入学支度金は、制服(体育着等を含む)、教科書などの経費で、学校が指定するもので年度内に支払を行うものが対象となります。(領収書の提出が必要です。)

    融資資金の限度額

    融資資金の限度額は120万円です。

    入学金(料)の限度額は100万円、入学支度金の限度額は20万円です。ただし、入学者が複数の場合は、入学支度金20万円に人数を乗じた額となりますが、総額は120万円です。

    利子と保証機関の保証料を全額補助します

    利子は市が全額補助しますので無利子です。融資には取扱保証機関の保証を受けていただきますが、その保証料についても、市が全額補助します。

    取扱金融機関

    • 西多摩農業協同組合 本店  電話:042-554-4521
    • 西多摩農業協同組合 小作支店  電話:042-554-0537
    • 西武信用金庫 羽村支店  電話:042-554-4611
    • 西武信用金庫 小作支店  電話:042-555-0411
    • 多摩信用金庫 羽村支店  電話:042-555-3111

    返済方法

    返済方法は元金均等月賦返済です。

    返済期間

    返済期間は60か月を上限とし、基本は就学年数(据置期間含む)となります。

    • 高等学校:返済期間3年(据置期間3か月、33回返済)
    • 大学:返済期間4年(据置期間6か月、42回返済)
    • 高等専門学校:返済期間5年(据置期間6か月、54回返済)

    1回あたりの返済額例
    返済期間120万円100万円50万円30万円20万円
    3年(33回)36,363円30,303円15,151円9,090円6,060円
    4年(42回)28,571円23,809円11,904円7,142円4,761円
    5年(54回)22,222円18,518円9,259円5,555円3,703円

    端数は金融機関によって異なります。

    申込みから融資までの流れ

    先ずは、教育委員会生涯学習総務課総務係へご相談ください

    申込み

    保護者の皆さんは、融資申込書に必要書類を添えて、市役所3階教育委員会生涯学習総務課へ提出してください。

    ・羽村市入学資金融資申込書(様式第1号)

    ・合格通知書及び入学手続き費用の内訳書

    合格通知から入学手続までの期間が少ない場合は、予め申請手続を行ってください。合格通知を受領した時点で市へ提出し本手続きとなります。

    次の内容については、申込書の本人承諾によって市で調査することがあります。原則的には不要ですが、金融機関によって必要な場合があります。

    ▽世帯全員の住民票の写し

    ▽課税証明書(保護者の合計)*総所得750万円以下

    ▽納税証明書(市・都民税、固定資産・都市計画税、国民健康保険税、軽自動車税)

    羽村市入学資金融資申込書

    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

    審査

    市は、融資要件を確認し、取扱金融機関へ保証機関の保証が受けられるか調査を依頼することになりますが、これには信用調査のための同意書等の署名手続き等があるため、金融機関へ出向いていただくことになります。

    融資の可否(結果の通知)

    市は、融資の可否を決定し申込人に通知します。また、取扱金融機関へ融資依頼を行います。

    合格通知がないと融資決定できないため、受領後、速やかに提出してください。

    融資手続

    保護者の皆さんに、取扱金融機関で融資手続を行っていただきます。

    融資手続書類については、取扱金融機関が必要とするものになります。