ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

メニューの終端です。

あしあと

    1歳児教室「1歳ちゃん集まれ!」のご案内

    • 初版公開日:[2025年04月01日]
    • ID:13473

    1歳児教室「1歳ちゃん集まれ!」

    1歳を迎えたお子さんと保護者を対象に、1歳児教室を開催します。

    保健師・助産師・栄養士からのお話や遊び方の紹介、参加者のみなさんのお話しを聞くコーナーもあります。

    1歳の記念として、手型・足型をお渡ししています。仲間づくりのきっかけとしてお子さんと一緒に参加してみませんか?

    対象者

    市内在住の1歳から1歳2か月になるお子さんとその保護者

    令和7年度 日程

    令和7年度 1歳児教室日程
      1歳児教室 日程表    
       令和7年4月22日(火曜日)
       令和7年5月27日(火曜日)
       令和7年6月17日(火曜日)
       令和7年7月22日(火曜日)
       令和7年8月26日(火曜日)
       令和7年9月30日(火曜日)
       令和7年10月28日(火曜日)
       令和7年11月25日(火曜日)
       令和7年12月23日(火曜日)
       令和8年1月27日(火曜日)
       令和8年2月24日(火曜日)
       令和8年3月17日(火曜日)

    時間

    午前9時30分から11時30分

    (注意)午前9時30分から順番に身長・体重を測り、手型・足型をとります。

    (注意)教室は午前10時00分から開始します。

    会場

    羽村市保健センター

    羽村市緑ヶ丘5丁目5番地2

    施設の地図はこちら

    定員

    15組(先着順)

    内容

    (1)歯みがきについて(2)テレビやスマホとの上手なお付き合い(3)卒乳について(4)1歳からの食事(5)他の参加者との交流タイム

    持ち物

    母子健康手帳、バスタオル、飲み物、お子様の保育に必要なもの(例:ミルク・オムツなど)

    申込み

    申し込み開始日に電子予約、電話または直接保健センター1階のこども家庭センター 母子保健・相談係へ(内線692から696)

    電子予約:申し込みはこちらから(別ウインドウで開く)お入りください。

    その他

    (注意)対象のお子さんのみ参加できます。兄弟姉妹などの参加はできません。

    お問い合わせ

    羽村市子ども家庭部こども家庭センター

    電話: 042-555-1111 (母子保健・相談係)内線692 (こども家庭支援係)内線671 ☎578-2882

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!