【1歳の誕生日を迎えるお子さんに】羽っぴーバースデーパッケージを配布します
- 初版公開日:[2024年05月23日]
- ID:14378

羽(は)っぴーバースデーパッケージの配布
市内に住む1歳のお誕生日を迎えたお子さんを子育て中の家庭で、アンケートに回答いただいた方に、育児パッケージを配布します。
この事業は、妊娠期から子育て期にわたる切れ目のない支援の充実を目指し、1歳前後のお子さんの育児を応援することを目的としています。
1歳前後は、歩き始めなど行動範囲が広がるとともに、自我が芽生え、自分の気持ちを主張し始める時期と言われています。子育ての悩みや不安などございましたら、子育て世代包括支援センター「羽っぴー」までお気軽にご相談ください。

対象
市内在住で、令和6年4月1日以降に1歳の誕生日を迎えるお子さんの保護者(生年月日が令和5年4月1日)
- 対象の方には、お誕生月の前月末ころを目安に案内通知をお送りします
- 原則、お誕生月の前月15日に市の住民基本台帳に記録されている方を対象とし、案内通知をお送りしています。(例:4月が誕生日の場合は、3月15日)

育児パッケージの内容
子育て支援用品等の購入ができる「東京都子育て支援専用QUOカードPay(クオカードペイ)」 6万円相当

東京都子育て支援専用QUOカードPay(クオカードペイ)
クオカードペイは、スマートフォンで使えるデジタルギフトです。
(スマートフォン以外の携帯電話及びタブレットではご利用できません)
本事業は、子育て支援用品等の購入に利用していただくことを目的としているため、利用が可能な店舗につきましては、クオカードペイ加盟店のうち、子育てに関連する商品の取扱い店に限定しています。
利用可能な店舗につきましては、お送りする案内通知にてご確認ください。

ギフトの受け取り方法
1. アンケートに回答する
「羽村市羽っぴーバースデーパッケージ」の案内が届いたら、案内に記載している二次元コードまたはURLから、期間内にアンケートに回答してください。
- アンケートの回答期限は、お誕生月の月末までです。
期限までに回答がない場合、ギフトのお渡しができないことがあります。
- アンケートにご回答いただいた方のうち、相談希望があった方などにこども家庭センター保健師から連絡をする場合があります。
2. ギフトを受け取る
アンケート内容を確認・送信していただくと、クオカードペイの発行画面に移行します。
「クオカードペイを受け取る」を選択するとギフトを受け取ることができます。
- クオカードペイの利用期限は、発行日から3年間です。期間内でご使用ください。

お願い
転入された方など案内通知が届かない方は、こども家庭センター母子保健・相談係までお問合せください。
お問い合わせ
羽村市子ども家庭部こども家庭センター
電話: 042-555-1111 (母子保健・相談係)内線692 (こども家庭支援係)内線671 ☎578-2882
電話番号のかけ間違いにご注意ください!