ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

羽村市

はむらってこんなまち

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    広報はむら(令和7年8月1日号)

    • 初版公開日:[2025年08月01日]
    • 更新日:[2025年8月1日]
    • ID:19895

    令和7年8月1日号 No.1146

    広報はむら8月1日号No.1146表紙(からすうりの花)

    広報はむらをPDFファイルで見ることができます。

    全ページダウンロード(PDFファイル)

    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

    分割PDFファイル

    • 表紙・裏表紙 (形式:PDF形式、サイズ:1.45MB)

      表紙(からすうりの花)/裏表紙(グリーンカーテン講習会・夏編/あなたの【推しモル】を見つけませんか?)

    • 1・2ページ (形式:PDF形式、サイズ:869.64KB)

      Contents/東京都・羽村市・日の出町合同総合防災訓練

    • 3・4ページ (形式:PDF形式、サイズ:1.24MB)

      【戦後80年】夏の平和啓発事業/はむら千羽鶴プロジェクト/羽村市富士見霊園墓地の使用者を募集します

    • 5・6ページ (形式:PDF形式、サイズ:990.78KB)

      副市長の再任/人権擁護委員の再任/夏だ!親子で学ぶ!つくってわかる!ソーラー電池教室/ポットラックピクニックでやりたいことを企画しませんか?/カラダ塾 食物繊維を味方に!おいしく血糖対策 糖尿病予防/聴覚障害のある方向け スマートフォン教室(全4回)/今月の子育て研修動画

    • 7・8ページ (形式:PDF形式、サイズ:1.16MB)

      60歳以上の方向け スマートフォン相談会/羽村市骨髄移植ドナー支援事業/策定しました 羽村市自殺対策計画(第二次)/ご意見を募集します 羽村市地域防災計画案/令和7年度就学義務猶予免除者等の中学校卒業程度認定試験/貯水槽水道を設置している方へ/償却資産の申告はお済みですか/健康管理術

    • 9・10ページ (形式:PDF形式、サイズ:1.11MB)

      収集作業中の熱中症対策で、収集時間が遅くなる場合があります/たま川減右衛門と量右衛門から 《サングラスをかけて収集しています》/工場・指定作業場の認可申請・届け出を/8月の15日市はお休みします/声の広報をお届けしています/PHOTO NEWS

    • 11・12ページ (形式:PDF形式、サイズ:1.07MB)

      1歳児教室/特別児童扶養手当「現況届」の提出を/施設から(プリモライブラリーはむら、S&Dスイミングプラザ羽村、プリモホールゆとろぎ)/官公署などから(シルバー人材センター、社会福祉協議会、商工会、福生病院企業団、その他の団体等)

    • 13・14ページ (形式:PDF形式、サイズ:956.87KB)

      官公署などから(その他の団体等)

    • 15・16ページ (形式:PDF形式、サイズ:668.07KB)

      8月の相談日/8月の休日診療/水道の漏水の問合せ/人口と世帯/9月1日(月曜日)が納期限の税金・保険料/8月の粗大ごみの日曜日直接持込/8月のフレイル予防教室/8月のしごと相談

    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

    お問い合わせ

    羽村市企画部秘書広報課

    電話: 042-555-1111 (秘書係)内線306(広報・シティプロモーション係)内線336 (市民相談係)内線540

    ファクス: 042-554-2921

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム