身体障害者の方および知的障害者の方、第1種障害者の付添いの方、12歳未満の第2種障害者の付添いの方に適用されます。
身体障害者手帳または愛の手帳
利用区分 | 割引乗車券 | 割引率 | 割引取扱区間 |
第一種障害者が介護人付添いで利用する場合 | 普通乗車券 定期券(小児を除く) 回数券(バスを除く) 急行券(JR線のみ) | 5割 介護人同率 (バス定期券3割) | JR線 (航路・バスを含む)および連絡社線の各駅相互間 |
12歳未満の第2種障害者で介護人付添いの場合 | 定期券 (介護人のみ) | ||
第1種および第2種障害者が単独で利用する場合 | 普通乗車券 | 5割 | 同上、ただし鉄道・航路は片道100キロを越える区間に限る |
各鉄道等の乗車券発売窓口
問合せ 障害福祉課 障害福祉係(内線172・173)
羽村市福祉健康部障害福祉課
電話: 042-555-1111 (障害福祉係)内線172 (障害者支援係)内線185
ファクス: 042-555-7323
電話番号のかけ間違いにご注意ください!