江戸に水を送るため建設された玉川上水。
その重要な取水口として羽村の堰も作られ、現在も使われています。
その羽村の堰を蒸し羊かん風にあらわしたお菓子が羽村の堰です。
自家製の粒し餡に厳選された大納言と京都の船波栗を入れ竹皮で包み蒸し上げたお菓子です。
(有)山田屋
堰店(羽村市羽東3-20-15)
電話 042-554-2161
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 水曜日
駅前店(羽村市羽東1-15-2)
羽村市産業環境部産業振興課
電話: 042-555-1111 (商工観光係)内線655 (農政係)内線661
ファクス: 042-579-2590
電話番号のかけ間違いにご注意ください!