番号 | 件名 | 提出日 | 付託先 | 結果 |
---|---|---|---|---|
5陳情 第1号 | 消費税・適格請求書等保存方式(インボイス制度)の導入延期を働きかける国への意見書提出を求める陳情書 | 令和5年 2月1日 | 総務委員会 | 不採択 |
5陳情 第2号 | 憲法第16条の解釈を明らかにすることを求める陳情 | 令和5年 2月7日 | 総務委員会 | 不採択 |
5陳情 第4号 | 指定管理者について、明らかにすることを求める陳情 | 令和5年 2月7日 | 総務委員会 | 不採択 |
5陳情 第5号 | 羽村市内にドッグランの設置を求める陳情書 | 令和5年 2月13日 | 厚生委員会 | 趣旨採択 |
5陳情 第6号 | 「羽村駅西口土地区画整理事業」の見直しを求める陳情書 | 令和5年 2月16日 | 議会運営委員会 | 不採択 |
5陳情 第7号 | 介護保険制度の改善を求める陳情書 | 令和5年 2月16日 | 厚生委員会 | 不採択 |
5陳情 第8号 | 区画整理事業の説明及び情報公開に関する陳情書 | 令和5年 5月25日 | 環境まちづくり委員会 | 不採択 |
5陳情 第9号 | 区画整理事業の検証に関する陳情書 | 令和5年 5月25日 | 環境まちづくり委員会 | 不採択 |
5陳情 第10号 | 区画整理事業の方針に関する陳情書 | 令和5年 5月29日 | 環境まちづくり委員会 | 不採択 |
5陳情 第11号 | 羽村三中学区での中学校部活動の縮小傾向を止め、学区の見直しを求める陳情書 | 令和5年 6月1日 | 文教厚生委員会 | 採択 |
5陳情 第12号 | 第8期介護保険事業最終年度末における介護保険給付準備金保有額の第9期介護保険事業計画への繰入について陳情書 | 令和5年 8月3日 | 文教厚生委員会 | 不採択 |
5陳情 第13号 | 「改正マイナンバー法を見直し、健康保険証の存続を働きかける意見書提出を求める請願署名」を政府に送付することを求める陳情書 | 令和5年 8月10日 | 文教厚生委員会 | 不採択 |
5陳情 第14号 | 健康保険証の存続を求める陳情書 | 令和5年 8月15日 | 文教厚生委員会 | 不採択 |
5陳情 第15号 | 現行の健康保険証を残す意見書を国へあげることを求める陳情 | 令和5年 8月22日 | 文教厚生委員会 | 不採択 |
5陳情 第16号 | 指定管理者に係る違法な条例の改正を求める件 | 令和5年 8月24日 | 総務委員会 | 不採択 |
5陳情 第17号 | 「ガソリン価格の高騰対策として、トリガー条項の発動とガソリン税・軽油取引税への消費税課税停止・見直しを求める意見書」を政府に送付することを求める陳情書 | 令和5年 11月10日 | 総務委員会 | 不採択 |
5陳情 第19号 | 「脱原発・脱炭素と再生可能エネルギーへのエネルギー転換に向けた政策を加速することを求める意見書」提出を求める陳情書 | 令和5年 11月13日 | 環境まちづくり委員会 | 趣旨採択 |
5陳情 第20号 | 羽村駅西口土地区画整理事業(羽村大橋東詰)に関する陳情書 | 令和5年 11月21日 | 環境まちづくり委員会 | 不採択 |
5陳情 第21号 | 羽村市福祉事務所処務規程第5条の「所長は、上司の命を受け」の改正を求める陳情 | 令和5年 11月22日 | 文教厚生委員会 | 不採択 |
(5陳情第3号は全議員へ参考配布)
(5陳情第18号は陳情者から取下げの申し出がありました)
羽村市議会事務局(議会事務局)
電話: 042-555-1111 (庶務係)内線412 (議事係)内線413
ファクス: 042-555-0889
電話番号のかけ間違いにご注意ください!