あしあと
標記の件につきまして、令和6年5月14日、16日付で防衛省北関東防衛局から情報提供がありました。
横田基地周辺市町基地対策連絡会では、本件に対し令和6年5月15日付で文書要請しています。
横田基地日米友好祭2024につきまして、横田基地から以下の情報提供がありましたのでお知らせします。
(注意) 天候や任務の都合により、変更の場合があります。
* 米軍機
C-130J、CV-22、C-12、UH-1、F-16、EA-18、MV-22、C-5、C-17、F-22
* 自衛隊機
C-2、F-2、T-4、F-15、C-130H、U-680A
* 民間機
C-172、DA-40
今週14日(火曜日)にお知らせした横田基地日米友好祭2024における地上展示予定航空機につきまして、以下のとおり内容が変更になった旨横田基地広報部より情報提供がありましたのでお知らせします。
(注意) 天候や任務の都合により、変更の場合があります。
* 米軍機
C-130J, CV-22, C-12, UH-1N, F-16, EA-18, C-5, C-17, F-22, KC-135
* 自衛隊機
C2, F-2, T-4, F-15, C-130H, U-680A, AH-1S, UH-1J
* 民間機
C-172, DA-40, C-510, HONDA JET
注意 2024年日米友好祭での普天間基地所属MV-22の展示はありません。
令和6年5月15日(水曜日)
北関東防衛局長
横田基地周辺市町基地対策連絡会(幹事:福生市)
令和6年5月14日、北関東防衛局から、「横田基地日米友好祭2024において、MV-22オスプレイが地上展示予定」との情報提供があった。
基地周辺住民は、令和5年11月29日の鹿児島県屋久島沖合での横田基地所属CV-22オスプレイの墜落事故等により、オスプレイの安全性に対する不安を募らせている。
横田基地所属CV-22オスプレイの飛行が再開されていない中での、横田基地へのMV-22オスプレイの飛来は、基地周辺住民の不安を高めることになると強く危惧するものである。
ついては、横田基地日米友好祭2024において、MV-22オスプレイを展示しないことを要請する。(注意)
(注意)国に対しては、「貴職においては、このような状況を十分認識され、横田基地日米友好祭2024において、MV-22オスプレイを展示しないことを米軍に申し入れるよう要請する。」と記載
郵送