ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

羽村市

はむらってこんなまち

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置

あしあと

    「楽天ペイ(請求書払い)」による納付

    • 初版公開日:[2024年07月17日]
    • 更新日:[2024年7月17日]
    • ID:18881

    楽天ペイ(請求書払い)

    「楽天ペイ(請求書払い)」とは

    納付書に印字されているバーコードを、スマートフォンアプリ「楽天ペイ」の「請求書払い」より起動したバーコードリーダーで読み込むことで、事前にチャージされた楽天キャッシュから即時に支払いができるサービスです。

    サービス利用の流れ

    スマートフォンへアプリのインストールが必要です。利用開始設定方法やチャージ方法の詳細については、楽天ペイメントWEBサイトをご覧ください。

    楽天ペイメントWEBサイト
    https://pay.rakuten.co.jp/topics/invoice-payment/(別ウインドウで開く)

    「楽天ペイ(請求書払い)」ご利用の際の注意事項

    ・楽天ペイ(請求書払い)のご利用には、事前にスマートフォン等へ「楽天ペイ」アプリをインストールし、コンビニエンスストアや登録した銀行口座等からアプリへのチャージ(入金)が必要です。

    ・払込金額は、事前にチャージされた払込者の楽天キャッシュから引き落とされます。

    ・チャージ金額が請求金額に足りないときは、支払いは成立しません。

    ・楽天ペイで一度支払った払込用紙は、楽天ペイで重複の払込ができない仕組みになっています。

    ・一度払込完了した決済の取り消しはできかねます。

    ・一度に払込できる金額は「30万円まで」となります。30万円を超える額の払込は、楽天ペイ(請求書払い)では対応しておりません。

    ・領収証書は発行されません。領収証書や車検(継続検査)用納税証明書が必要な場合は、金融機関やコンビニエンスストア等で納付してください。

    楽天ペイでの納付は、市への収納に時間がかかります。納税証明書(車検(継続検査)用納税証明書を含みます。)をお急ぎでご入用の場合は、支払いをしたバーコード付き納付書とお支払の端末(楽天ペイアプリがインストールされているスマートフォン)をお持ちのうえ、納税課窓口にて申請してください。
    【支払いをしたバーコード付き納付書とお支払の端末にて納付済確認を行います。】

    お問い合わせ

    羽村市役所 市民部 納税課
    電話: 042-555-1111 (納税担当)内線179・190