ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

羽村市

はむらってこんなまち

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    就学支援シート(はばたきファイル シート⑧)について

    • 初版公開日:[2022年10月01日]
    • 更新日:[2024年7月12日]
    • ID:18888

    「就学支援シート」とは

     「就学支援シート」(はばたきファイル シート⑧)は、お子さん一人ひとりが豊かで楽しく充実した学校生活を送ることができるよう、保護者が幼稚園・保育園・その他専門機関の方と協力して作成し、就学する小学校にその情報等を引き継ぐものです。就学先の小学校では、「就学支援シート」(はばたきファイル シート⑧)を参考に、保護者と協力して個別指導計画等を作成します。お子さんのこれまでの成長の歩みを大切にして、学校に入学してからも支援や配慮の積み重ねができるように、お子さんの様子や必要な支援、配慮の手だて等が、学校での教育的支援を考えるにあたっての貴重な資料となります。

     小学校での生活に心配や不安がある場合は、ぜひ、作成を検討してください。

    就学支援シート 活用の流れ

    1 就学支援シートの配布(10月頃)

    • 就学時健康診断の際に全保護者に配布します。
    • 所属している幼稚園・保育園等でも受け取ることができます。

    *以下からダウンロードすることもできます。

    2 就学前機関(幼稚園・保育園等、相談・療育・医療機関等)の先生方の記入

    • 保護者の方は、就学前の幼稚園・保育園等の先生方に「シート」への記入をお願いします。
    • 相談、医療、療育を受けられている場合は、主治医や指導の先生から聞いていることをご記入ください。

    3 保護者の記入

    • 就学前機関が記入した内容を確認し、御記入ください。
    • 作成・提出は任意です。作成を迷われる場合は、幼稚園・保育園等に御相談ください。

    *記入にあたって大切にしたいこと

    • お子さんのよいところ、得意なこと、好きなことなど、楽しく学校生活を送るための工夫やヒント
    • 課題に意欲的に取り組める工夫、環境設定の方法や配慮
    • 苦手なこと、気持ちが抑えられないときの対応の仕方
    • 学校に入学してからも引き継いで欲しいこと、学校に望むこと

    4 所属する幼稚園・保育園等に提出

    • 幼稚園・保育園等で就学支援シートの【写し】を取り、【原本】を保護者に返却します。
    • 所属する幼稚園・保育園等が、12月末頃までに、就学支援シート【写し】を羽村市教育委員会教育支援課(羽村市役所3階9番窓口)まで提出します。
    • 【原本】は保護者がお持ちください。

    5 就学先の小学校への引き継ぎ

    • 羽村市教育委員会が、就学支援シートの【写し】を就学先の小学校に引き継ぎます。
    • 学校は必要に応じて幼稚園・保育園等との引継ぎや保護者との個人面談等を実施しながら、シートの内容を入学後の指導に活用します。

    就学相談について

     お子さんの様子や保護者の方のお考えを伺い、必要な情報を提供します。お子さんの実態や状況に

    応じた最もふさわしい教育をおこなっていくために、ライフステージを見据え、可能性を最大限に伸長す

    る視点で、お子さんに必要となる教育環境や支援方法等について一緒に考えていきます。

     詳しくは『就学相談について』を参照してください。