ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

羽村市

はむらってこんなまち

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置

あしあと

    有機フッ素化合物(PFAS)について

    • 初版公開日:[2025年03月10日]
    • 更新日:[2025年3月10日]
    • ID:19491

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    有機フッ素化合物(PFAS)について

    PFAS(ピーファス)とは

    PFASとは、有機フッ素化合物のうち、ペルフルオロアルキル化合物及びポリフルオロアルキル化合物の総称で、1万種類以上の物質があるとされています。

    PFASのうち、PFOS(ピーフォス)、PFOA(ピーフォア)は、耐熱性や耐薬品性に優れ、撥水剤や泡消火剤として幅広く使用され、また、PFHxS(ピーエフヘキサエス)は、PFOS、PFOAの代替品として使用されていましたが、現在国内での使用・製造が原則禁止されています。

    規制基準

    水道水

    PFOS及びPFOAは、令和2年4月1日に「水質管理目標設定項目」として位置づけられ、暫定目標値は「PFOS及びPFOAの量の和として50ナノグラム/リットル(0.000050ミリグラム/リットル)以下」となっています。

    暫定目標値の50ナノグラム/リットルは、人(平均体重50kg)が生涯にわたり、毎日2リットル飲用したとしても健康に影響がない値として設定されています。

    PFHxSは、令和3年4月1日に「要検討項目」として位置づけられました。目標値は設定されていません。

    公共用水域、地下水

    PFOS及びPFOAは、令和2年5月28日に水質汚濁に係る環境基準に基づく「要監視項目」に設定されました。

    暫定指針値は合算で50ナノグラム/リットル(0.000050ミリグラム/リットル)です。

    PFHxSは、令和3年3月26日に「要調査項目」に位置づけられました。目標値は設定されていません。

    PFASの調査結果

    水道水

    羽村市の水道水(水道原水)については、上下水道部が水質検査を実施しています。

    検査結果については以下からご覧ください。

    水道原水におけるPFASの水質検査結果について(別ウインドウで開く)

    地下水

    地下水については、東京都がPFOS及びPFOAを水質汚濁防止法第16条で規定される地下水測定計画に位置づけ、都内を260ブロックに分けて概況調査(62地点/年)並びに継続監視調査(前年度の調査で指針値(暫定)を上回った地点)を実施しています。また、PFHxSについても、PFOS・PFOAと併せて調査を実施しています。

    市内の概況調査の調査結果は以下のとおりです。以下の年度、市内に継続監視調査地点はありません。(単位:ナノグラム/リットル)

    調査結果
    年度PFOS PFOAPFOS+PFOAPFHxS
    令和3年度127.4190.6
    令和4年度0.60.91.50.1
    令和5年度5.74.7100.5
    令和5年度4.62.87.41.5

    公共用水域

    東京都が都内公共用水域におけるPFOS、PFOA及びPFHxSの測定を行っています。

    市内の調査結果は以下のとおりです。(単位:ナノグラム/リットル)

    令和5年度調査結果
    採水日 地点名 PFOSPFOA PFOS+PFOA PFHxS 
    令和5年8月1日多摩川・羽村堰<0.30.30.6<0.1 
    令和6年2月7日多摩川・羽村堰<0.3 0.50.80.2

    PFASに関する電話相談窓口について

    東京都によるPFASに関する電話相談窓口が設置されています。

    国内等で現在明らかになっているPFASに関する情報を得ることができます。

    • 電話番号:03-5989-1772
    • 受付時間:月曜日から金曜日(国民の祝日及年末年始を除く)午前9時00分から午後5時00分まで

    PFASに関するQ&A集について

    PFASに関するQ&A集が環境省、東京都の公式サイトに掲載されています。

    以下からご覧ください。

    PFOS、PFOAに関するQ&A集(2024年8月)(環境省)(別ウインドウで開く)

    Q&A一覧(東京都保健医療局)(別ウインドウで開く)

    国・東京都の取組み

    お問い合わせ

    羽村市産業環境部環境政策課

    電話: 042-555-1111 (環境政策係)内線224

    ファクス: 042-554-2921

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム