ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

羽村市

はむらってこんなまち

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置

あしあと

    【令和7年国勢調査】オンライン回答支援ブースを設置します!

    • 初版公開日:[2025年08月07日]
    • 更新日:[2025年8月7日]
    • ID:19925

    かんたん・便利なインターネット回答がおすすめです

    令和7年国勢調査でのインターネット回答を推進するため、東京都国勢調査実施本部が羽村市にオンライン回答支援ブースを設置します。

    担当職員のサポートを受けながら、設置した端末から回答することができます。

    インターネットでの回答方法がわからない方、外出のついでに回答したい方など、ぜひご利用ください。

    「オンライン回答依頼書」を必ずお持ちください。

    *申込みは不要です。

    羽村市令和7年国勢調査についてはこちら(別ウインドウで開く)

    オンライン回答支援ブースの概要

    日時

    • 日程 令和7年9月25日(木曜日)、9月26日(金曜日)
    • 時間 午前9時30分から午後4時

    会場

    市役所1階101会議室

    オンライン回答支援ブース利用にあたっての注意点

    「オンライン回答依頼書」を必ずお持ちください。

    *調査員が各世帯に配布する調査書類に同封しています。

    支援ブースについての問合せ先

    東京都国勢調査実施本部広報渉外担当

    電話 03-5321-1111 内線25-516

    「かたり調査」にご注意ください!

    かたり調査とは、行政機関などが行う統計調査をよそおい、個人情報などを不正に得ようとすることです。

    調査員は顔写真付き「国勢調査員証」を携帯しています。

    • 国勢調査では、金品を要求することはありません。また、銀行口座やクレジットカード番号などをお聞きすることもありません。
    • 国勢調査では、預貯金などの財産についてお聞きすることはありません。
    • 国勢調査をよそおった不審な訪問者や、電話・電子メールなどにご注意ください。

    不審に思った際には回答しないで、速やかに羽村市総務課にお知らせください。

    お問い合わせ

    羽村市役所 総務部 総務課
    電話: 042-555-1111 (総務係)内線348・332・333