ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

羽村市

はむらってこんなまち

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    「はむら市民と産業のまつり2025」-イベント-

    • 初版公開日:[2025年10月18日]
    • 更新日:[2025年10月18日]
    • ID:20128


    「はむら市民と産業のまつり」では、子どもから大人まで、だれでも楽しめるイベントが盛りだくさん!

    ここでしかできない体験を、是非お楽しみください☆


    ・金額等の表示がないイベントの参加費は無料です。

    ・イベントは天候等により、変更または中止となる場合があります。


    恐竜・キャラクターパーク  株式会社ココロ   

    【両日】午前10時から午後4時

    ①恐竜ロボット体験

     乗り物恐竜で遊んでくれた子に紙恐竜(アパトサウルス)をプレゼント!(各日500人)

    ➁キャラクター当たりくじの販売(景品なくなり次第終了)

     1回300円

    開催場所

    第1会場 プレイランド内 (会場マップ 「キ」)

    野菜の収穫体験

    会場付近にある畑で大根の収穫体験ができます。

    収穫した大根はそのままお持ち帰りできますので、新鮮なままお召し上がりください!


    11月1日(土) 午後1時30分から午後2時、午後2時30分から午後3時

    開催場所 公園付近農地

    各回 定員25名

    参加費 大根1本につき100円(1人2本まで)

    受付

    各回の受付は、午前10時から【第1会場 運営本部】で行います。(先着順)

    ・農地での受付はしておりません。お間違いのないようお願いいたします。

    ・雨天の場合は中止となります。

    日の出町商工会による「ふわふわ遊具」

    【両日】午前10時から午後4時まで


    日の出町の機関車バス「青春号」をモチーフにした「ふわふわドーム」の遊具で遊ぼう!

    参加費:5分 100円

    開催場所

    第1会場 プレイランド内(会場マップ「ふ」)

    スポーツ体験

    子どもから高齢の方まで、誰でも楽しめるスポーツ体験をしよう!


    羽村市スポーツ推進委員協議会

    「ラダーゲッター・モルック体験」

    11月1日(土曜日)午前10時から午後4時


    羽村市スポーツ協会

    「パットゴルフ体験」

    11月2日(日曜日)午前10時から午後4時

    開催場所

    第1会場 プレイランド内 (会場マップ 「01」)


    はむらまちゼミPR・地域情報サイト「ハムラエ」PR  羽村市商工会商業部会  

    【両日】午前10時から午後4時

    はむらまちゼミのPRと、地域情報サイト「ハムラエ」のPRを実施します。「ハムラエ」公式LINEをご登録いただいた方に、はむりん缶バッジをプレゼント!(無くなり次第終了)

    開催場所

    第2会場 (会場マップ「02」)

    ハッピーハロウィンinはむら  羽村・横田友好クラブ  

    トリックオアトリート!

    手作りのオリジナルマスクを付けて、テント内のフォトブースで写真撮影ができます。

    11月1日(土曜日)午前10時から午後4時


    開催場所

    第3会場 (会場マップ 「03」)

    紙芝居&バルーングリーティング  まちのにぎやかしや ぴーちゃん  

    【両日】随時

    開催場所

    11月1日(土曜日)会場内各所、11月2日(日曜日)第3会場 ハロウィンのテント(会場マップ「03」)

    会場マップ

    問合せ

    はむら市民と産業のまつり実行委員会

    (事務局 産業振興課 電話:042-555-1111 内線667、羽村市商工会 電話:042-555-6211)

    お問い合わせ

    羽村市産業環境部産業振興課

    電話: 042-555-1111 (商工観光係)内線655 (農政係)内線661

    ファクス: 042-579-2590

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム