ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

羽村市

はむらってこんなまち

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    令和6年度 青少年健全育成功労者および模範青少年

    • 初版公開日:[2022年02月02日]
    • 更新日:[2024年11月19日]
    • ID:45

    令和6年11月9日(土曜日)に行った「青少年健全育成功労者および模範青少年 表彰式」で、青少年の健全育成にご尽力いただき、功労のあった方々、地域活動において、その行動が他の青少年の模範となる青少年の方々を表彰しました。

    (敬称略・順不同)

    青少年健全育成功労者
    氏名被推薦者の活動内容
    小林 純二多年にわたり、町内会育成部、キックボール指導者として、青少年の健全育成に尽力されている。                                                                  
    高橋 千春多年にわたり、PTA、青少年対策地区委員会委員として、青少年の健全育成に尽力されている。
    菊地 利夫多年にわたり、福生消防少年団の活動に積極的に参加し、青少年の健全育成に尽力されている。
    上倉 季之多年にわたり、青少年対策地区委員会委員として、青少年の健全育成に尽力されている。
    佐久間 由美子多年にわたり、キックボール指導者、ソフトボール指導者、町内会育成部、青少年対策地区委員会委員として、青少年の健全育成に尽力されている。
    模範青少年
    氏名被推薦者の活動内容                                        
    石田 結叶多年にわたり、学童野球の後輩指導に取り組んでおり、熱心に指導し、後輩達の模範となっている。                                                                  
    山根 彩英多年にわたり、学童野球の後輩指導に取り組んでおり、熱心に指導し、後輩達の模範となっている。  
    佐久間 陽旭多年にわたり、町内会行事等に積極的に参加し、後輩の指導を積極的に行っており、地域活動と学業を両立し、後輩達の模範となっている。学童野球の後輩指導に取り組んでおり、熱心に指導し、後輩達の模範となっている。

    お問い合わせ

    羽村市子ども家庭部子育て支援課

    電話: 042-555-1111 (児童青少年係)内線262(保育・幼稚園係)内線231

    ファクス: 042-554-2921

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム