月曜日・木曜日・土曜日の夜間に、急な発熱、腹痛など、入院を要しない程度の症状を発症した方を対象に応急診療を行っています。
受診の際は、以下の注意事項を必ずご確認ください。
月曜日・木曜日・土曜日
(注意)日曜日・祝日・5月連休・年末年始の夜間の診療は休日診療のページで診療している医療機関をご確認ください。
平日夜間急患センターを受診される前に、必ず電話連絡をした上で、ご来院ください。
なお、受診にあたり、マスク着用を含む咳エチケットについて、ご協力いただきますようお願いいたします。
042-555-9999
内科 (小児科)
(症状などによって、他医療機関へ紹介する場合もございます。)
午後7時から午後10時まで
(注意)予約受付は午後9時10分、電話受付は午後9時45分までです。お間違えのないようご注意ください。
羽村市緑ヶ丘五丁目1番地2
東京都医療機関案内サービス「医療情報ネット」
お問合せの時間に診療を行っているお近くの医療機関をご案内します。
電話受付03-5272-0303(24時間)
ウエブサイト(別ウインドウで開く)
緊急性のない救急車の要請が多くあり、救急車の運用に支障をきたすことがあります。
病院へ行くべきか、救急車を呼ぶべきか迷ったら、#7119(救急相談センター)へ電話してください。
救急相談センターでは、24時間年中無休で下記のサービスを行っています。
*ダイヤル回線からは042-521-2323へ電話してください。
小さなお子さんをお持ちの保護者の方が、休日・夜間の急な子どもの病気にどう対処したらよいのか、病院の診療を受けたほうがいいのかなど判断に迷った時に、小児科医師・看護師への電話による相談ができるものです。
全国同一の短縮番号 #8000 をプッシュすることにより、お住まいの都道府県の相談窓口に自動転送され、小児科医師・看護師からお子さんの症状に応じた適切な対処の仕方や受診する病院などのアドバイスを受けられます。
平日は午後5時から午後10時
土曜日・日曜日、祝日、年末年始は午前9時から午後5時
*ダイヤル回線からは03-5285-8898へ電話してください。
羽村市福祉健康部健康課(保健センター内)
電話: 042-555-1111 (保健センター係)内線622 (健康推進係)内線624
ファクス: 042-554-4767
電話番号のかけ間違いにご注意ください!