
借りる・使う・返す!洗浄不要で簡単便利なリユース食器をレンタルしよう!

町内会・自治会・団体などのイベントでの使い捨て食器を削減できます!

羽村リユース&リデュースプロジェクト「リユース食器貸出事業」
羽村リユース&リデュースプロジェクトは、リユース食器を使用することによって、最後には廃棄物となってしまう使い捨て容器を削減し、CO2の排出を抑制する事業です。

貸し出しするリユース食器は消毒・滅菌・袋封入済み!運びやすいコンテナ入り!
貸し出した食器はイベント終了後、残飯は大まかに取り除き、元のコンテナに収納して返却するだけ!(洗浄の必要はありません)
そのため、手間がかからずゴミを出さないイベントが実現できます!
地球の環境と私たちの未来を守るために、できることからはじめよう!
(注意)受付は先着順、予算の範囲となり、予算を超過した際はキャンセル待ちでの予約受付となります。

利用方法や貸出食器の一覧はこちら!

利用申請書はこちら!
- このリユース食器レンタル事業は、羽村市からの助成金により、羽村市地球温暖化対策推進協議会エコネットはむらが企画運営するものです。
- 羽村市地球温暖化対策推進協議会エコネットはむらでは、洗って何度でも使えるリユース食器の貸し出しを、NPO法人スペースふう・社会福祉法人きょうされん・有限会社三幸電機製作所の協力のもとに行っています。
- この事業は「みどり東京・温暖化防止プロジェクト」事業助成金を活用しています。
- お問い合わせは「エコネットはむら事務局」(羽村市産業環境部環境政策課内)まで。 電話:042-555-1111 内線224